ヤバイ英単語(0621~0630)
0621
substitute 「サブスタテュート」
「寒!寿司中途鍋で代用する」
*アクセントは「サ」にある。
*「Bの代わりにAで代用する」はsubstitute A for B。forは「代用のfor」。
語幹「stitute=立つ」
「sub=下」+「stitute=立つ」=substitute
→下に立つ→代わりに立てる→代用する
「con=一緒」+「stitute=立つ」=constitute
→共に成り立つ→構成要素となる
「in=中」+「stitute=立てる」=institute
→中に立てられたもの→設立する→協会・学会
「pro=前」+「stitute=立つ」=prostitute
→夜の街頭で人前に立つ→売春婦
「super=越える」+「stitution=立つもの」=superstition
→常識を越えて立ちはだかるもの→迷信
0622
trace 「トレイス」
「トレースするとは跡をたどること」
*「人が住んでいた痕跡」はa trace of human habitation、「恐怖の色」はa trace of fear。
⊿この島には人が住んでいた痕跡がない。
The island shows no trace of human habitation.
⊿彼は恐怖の色を少しも見せなかった。
She showed no trace of fear.
0623
interrupt 「インタラプト」
「犬、タラップ通って客の昇降邪魔をする」
*アクセントは「ラ」にある。
=interfere with(妨げる)
⊿君の質問は授業妨害だ。
Your questions interrupt the lecture.
Your questions interfere with the lecture.
*「間に割って入る」→「妨害する」「口を挟む」「中断する」
語幹 「inter=間」
「inter=間」+「rupt=破」=interrupt
→間に割って入る→妨害する・口を挟む・中断する
「inter=間」+「change=換える」=interchange
→お互いに交換する
「inter=間」+「fere=打」=interfere
→互いに打ち合う→お互いに干渉する
語幹 「rupt=破裂する」
「bank=銀行」+「rupt=破裂」=bankrupt
→銀行が破れる→破産・倒産
「co=完全」+「rupt=破裂」=corrupt
→完全に生活が破壊する→堕落した・腐敗した
「e=ex=外」+「rupt=破裂」=erupt
→外へ向かって破裂する→火山が噴火する
0624
confront 「カンフロント」
「このフロントで危機に直面する」
*「立ちはだかる」が原義でモノ主語をとる。faceと用法が同じ。
⊿多くの困難が彼の前に立ちはだかった。
Many difficulties confronted [=faced] him.
He was confronted [=faced] with many difficulties.
英作 「目の前の問題」はthe confronting problemじゃダメなの?
0625
illustrate 「イラストレイト」
「イラスト(で為替)レートを例証する」
*アクセントは「イ」にある。
類語 「説明する」
illustrate=挿絵やイラストを使って説明する
explain=「説明する」の最も一般的な語
account=理由・原因を説明する
show=推論によって合理的に説明する
0626
arrest 「アレスト」
「あれ(を)すると 逮捕するぞ!」
0627
stimulate「スティミャレイト」→stimulus「スティミュラス」
「捨て身らしい、刺激を求めて」
0628
assure 「アシュア」
「あア!主は全ての民を安心させ、永遠の命を保証する」
*assure人of 事で「人に事を保証する」。これはassure人 thatSV「人にSがVだと保証する」に書換が可能。
語幹 「sure=確かで安全な」
「as=ad=する」+「sure=確かで安全」=assure
→安全で確実にする=保証する・確実にする
「in=中」+「sure=確かで安全」=insure←insurance
→安全圏の中に入る=保険をつける
文法「人is -ed」だけ残って「モノis -ing」が消滅した「させる系」
文法「4型クズレ・誰に+of何を」
0629
consult 「カンソルト」
「このサルと犬とに相談する桃太郎」
「医学事典を参照したり、専門医に相談する」
* コンサルタント(consultant)は日本語化していて「顧問」や「相談役」の意味。普通相談するのは「弁護士」か「医者」。
語法 「自動詞のようで他動詞」
0630
depress→depression「ディプレシャン」
「ジョニー・ディップ裂傷で意気消沈」
「ファンを憂鬱にするジョニー・デップです」
語幹「press=ギュッ」
「im=in=中」+「press=ギュッ」=impress
→色んなことが心の中にギュッと入る→印象を持つ
「ex=外」+「press=ギュッ」=express
→心の中にあることを外へギュッと出す→表現する・表情
「de=強」+「press=ギュッ」=depress
→心を強くギュッと押しつぶす→がっかりさせる
「com=完全」+「press=ギュッ」=compress
→完全にギュッ→圧縮する
文法 「させる系の他動詞のdepress」
・
This was written by
yabu. Posted on
金曜日, 6月 28, 2013, at 7:29 AM. Filed under
「シス単活用術」. Bookmark the
permalink. Follow comments here with the
RSS feed. Trackbacks are closed, but you can
post a comment.
2 Comments
あのふと、思ったんですが
He went mad because he drunk a lot and used drugs
を分詞構文で書き換えるのは、
α Drinking a lot and used drugs,he went mad.
β Drinking a lot and using drugs,he went mad.
のどちらが正しいのですか?
なかなか面白い質問ですね。その頭の使い方はgoodですよ!副詞節の動詞はdrunk and usedの2つなのだから、両方を現在分詞にする必要があります。ですから、βが正解です。
Post a Comment