Skip to content

名古屋は田舎!?(2)

さらに、丸栄の注意書きにはこんなのもありました。
「当ビルでは飲食物の持ち込みを厳禁いたします」
In this building, I forbid carrying in of food and drink strictly.
ここでも書きましたが、forbidは父親が子供にゲームを禁止したり、医者が患者に飲酒を禁止したりするように、権限を持つ人が個人的に禁止命令を出すときに使うのに対して、prohibitは法律や規則が公的に何かを禁止するときに使います。ですから、公共の場での禁止事項はforbidじゃなくてprohibitを使うのが普通です。ものすごいのは「I forbid ~strictly」のところですね!一体、この「I」って誰なのでしょうか?読み方によっては、丸栄には独裁者がいるのかなとか、あるいは店には人が1人しかいなかったりするのかな、とも受け取れます。さらに、carryの語法は「carry 物 into 場所」なので、carry food and drink into the buildingでないといけません。
この carrying in of food and drinkのin ofって一体何なのでしょうかね?状態のinと動きのあるintoが区別できなかったのは仕方がないとして、薮下にはこのofの意味がさっぱり分かりません。
公的な場所での禁止を言うのに、人を主語にするのは御法度です。もちろんDon’t~はOKです。普通は「モノは人によってされる」で表現します。あるいはまた、[There is] no~ing(~することはできない)を使ってもかまいません。こんな具合です。
当ビルでは飲食物の持ち込みを厳禁いたします。
It is prohibited to carry food and drink into the building.
Don’t carry food or drink into the building.
No eating or drinking in the building.
だれか丸栄さんにこのことを是非教えてあげてください。あ【総合問題演習】の第21回をアップロードしておきました。今回は文法・語法の特集です。時間をみつけてやっておいてくださいね。

2 Comments

  1. CHI wrote:

    こんにちは
    この文私も気になっていて、以前丸栄さんに問い合わせた所、丸栄の注意書きではない。隣のビルの注意書きです。
    と言われました。
    丸栄さんは親切にも隣のビルに連絡をしてくれたらしく、
    隣のビルの人からわざわざありがとうございますと言われました。
    まるで私がクレーマーのような気分でしたが、
    こうやって少しずつ、名古屋が良くなるといいですね。

    土曜日, 1月 12, 2013 at 3:38 PM | Permalink
  2. yabu wrote:

    あ、そうだったんですね!あれを書いたのは丸栄じゃなかったのですか。ちょっとホッとしました。名古屋が大好きな僕としては、CHIさんが仰るように、これから名古屋が大いに飛躍してくれると信じています。ですから、ここは一つ心を鬼にして、これからもどんどん名古屋にクレームをつけてゆきましょう!

    土曜日, 1月 12, 2013 at 9:16 PM | Permalink

Post a Comment

Your email is never published nor shared. Required fields are marked *
*
*