ReadingDrill第20回(3)
前からReadingDrill第20回の解説をやっています。今日は設問4の、itが具体的に指すものについて考えます。
設問4 下線部itの具体的内容を、本文中の英語で答えなさい。
The best citizen science projects are win-win situations. On the one hand, the scientific community gains access to far more data than they would otherwise have, while spending less money. On the other hand, citizen science is good for the general public: it gets people out into the natural world and involved in scientific processes. Additionally, when people take part in a well-designed study that includes training to use equipment, collect data, and share their findings, they have the satisfaction of learning about new ideas and technologies.
指示代名詞の特定問題や空所補充問題を、文脈から判断しようとする子がいます。ま、中にはそんな3流大学の問題もありますが、普通は「抽象=具体」の同格関係を使って解きます。ここで注目するのはコロン(:)です。コロンは、左で書かれている抽象的な内容を、コロンの右で具体化します。つまり、次の2つは抽象性が違う同じ内容なわけです。
⊿市民科学は一般人には有益である。
Citizen science is good for the general public.
⊿それは人々を自然の中に誘う。
It gets people out into the natural world.
例外もありますが、2つの英文が同格関係にあるのだから、主語が同じだと考えて代入してみます。おかしいなと思えば再考すれば良いのですからね。ここではそれが上手く行くので、Itは前文の主語と同じでcitizen scienceだと分かります。
・
Post a Comment