ReadingDrill第13回(2)
前からReadingDrill第13回の解説をやってます。今回は空所補充問題の解説をやります。
The word blarney comes from the Blarney Stone, a legendary block of bluestone built into the wall of Blarney Castle, in southern Ireland. The stone is said to give the power of eloquence―the ability to speak persuasively―to anyone who kisses it. ( ), one Irishman associated with the stone and particularly known for his eloquence was Cormac Teige MacCarthy, Lord of Blarney Castle when ElizabethⅠwas Queen of England. According to one story, in 1602 Sir George Carew, the Queen’s representative in Ireland, demanded that MacCarthy surrender his castle and lands to the English army as a sign of his loyalty to the Queen. Many times MacCarthy said he would be delighted to do so while swearing his undying devotion to the Queen, but something always happened at the last moment to prevent his surrender. His excuses became so frequent, but always sounding so sincere and believable, that Carew was unable to counter MacCarthy’s “fair words and soft speech.” Once, when MacCarthy’s latest excuses were reported to the Queen, she is said to have exclaimed, “Oh, more Blarney talk!” This seems to be the first use of the word, as we use it today, to describe such charmingly misleading talk.
Which of the following best fits in ( )?
(A) Instead
(B) Indeed
(C) However
(D) On the one handに
さて、ピンクの部分と青い部分とでは、話の性格がずいぶん違っているのですが、それが分かりますか?これは設問3で尋ねたことですが、ピンクの部分が「抽象文」、青い部分が「具体文」になっています。もっと言うと、the Blarney Stoneは伝説の石(の塊=legendary block)ですから、本当にあった話ではなくて言い伝えです。だから、the stone is said to~(だと言われている)という表現になってます。でも( )を境目にしてその右側からは、実際にあった話として過去形で語られています。ということは、( )には「抽象文」と「具体文」とを色分けするような論理語が入らないといけません。
次に、「プラス・マイナス識別法」を使って選択肢を色分けしてみましょう。こんな具合です。
(A)(逆接)Instead=それどころか、その逆に
(B)(順接)Indeed=実は、実際に
(C)(逆接)However=しかし
(D)(逆接)On the one hand=一方、逆に
(B)以外は全部逆接です。あ、on the one hand(一方では)はon the other hand(他方では、逆に)とセットになって逆接を表現します。そして、indeedには「本当に」とか「全く」の強調の意味もあって、そっちしか覚えてないと、この問題は解きにくくなります。以上から仲間はずれの(B)が正解だと判断することができます。
英語を読むときには、どこまでが「抽象文」で、どこからが「具体文」かをいつも意識するようにしてください。その境目にはfor example、for instance、[let’s] sayなどの「例えば」系の論理語だけじゃなく、indeed、in fact、in every deedなどの「実際に」系の論理語も来ることを覚えておいてください。
あ、今日は38度を超える熱が出たので病院に行ってインフルエンザかどうか検査をしてもらいました。結果、ただの風邪だと分かったので、明日はReading Drill14をやります。ちゃんと予習をしておいてくださいね。
・
Post a Comment