Skip to content

ReadingDrill第12回(3)・間違った選択肢の見分け方

前からReadingDrill第12回の解説をやってます。今回は設問4の内容一致問題をやります。いつものように、本文から根拠文を見つけるために、設問からマーカを抽出しておきましょう。それから本文に取りかかります。
According to the passage, one of the benefits of blarney is that it can (     ).
(A) help gain the cooperation of the listener
(B) make flattery more insincere to the listener
(C) indicate a speaker’s level of self-confidence
(D) clearly demonstrate the sincerity of the speaker
さて、マーカの抽出で大切なのは、設問が「true or NOT trueタイプ」か、そうでないかを見極めることでした。もし「true or NOT trueタイプ」ならば、全ての選択肢からマーカを抽出します。一方、そうでなければ設問文からだけマーカを抽出すれば間に合います。そう考えて、設問を見てみると、どこにも「true 」や「NOT true」は出てきません。だから、普通は「true or NOT trueタイプ」じゃないと判断します。でも、良く見てみると設問文からはあまり有効なマーカを抽出できないことが分かります。
問題文によると、ブラーニーの利点の1つは、それが(  )できることだ。
According to the passage, one of the benefits of blarney is that it can (    ) .
設問文に名詞はthe benefits of blarneyしかありません。でも、実際に本文中にbenefitsを探してみると分かるのですが、そんな名詞は出てきません。これはどうしてかというと、確かに本文中にはblarneyの良い点が具体的に述べられているのですが、それを客観的に「利点・良い点」とは言ってないからです。そこで、この設問は「true or NOT trueタイプ」じゃないかと頭を切り換えます。つまり、設問をこう読み替えるのです。
次の内どれがブラーニーのことについて正しいか?
Which of the following is true of blarney?
すると、これは「true or NOT trueタイプ」なのだから、選択肢全部からマーカを抽出しなくてはなりません。
(A) help gain the cooperation of the listener
(B) make flattery more insincere to the listener
(C) indicate a speaker’s level of self-confidence
(D) clearly demonstrate the sincerity of the speaker
(A)(B)にはlistener、(C)(D)にはspeakerという名詞が出てきますが、2つにまたがっているので、その選択肢独特の名詞ではないので、マーカにはなりません。insincereは形容詞ですが、(D)でその名詞形、sincerityが出てくるのでりあえずマーカにしておきます。これだけの準備をしておいてから本文に取りかかります。
The Irish are said to be blessed with the gift of blarney.  This means that they are supposed to be skillful with speech.  That is, they have a talent for using spoken language to charm people with witty conversation, exaggerated compliments, and sometimes, misleading nonsense―but always without being offensive.  Blarney differs from flattery in that flattery is obviously insincere and rarely inspires trust, agreement, or cooperation in the listener.
マーカが最終文の中で全てヒットします。だから、最終文が根拠文だと分かります。
blarneyとゴマすりと違うのは、ゴマすりは明らかに不真面目で、聞き手から信頼や同意や協力を引き出すことはないという点である。
(A)ブラーニーは聞き手の協力を手に入れる手助けとなる
(B)ブラーニーは聞き手に対してゴマすりよりも不真面目なことを言うことになる
(C)ブラーニーは話し手の自惚れのレベルの高さを示すことになる
(D)ブラーニーは話し手の真面目さを明らかに示すことになる
さて、(B)(C)はすぐに間違いだと分かるのですが、(A)と(D)は両方とも正解のような気がしませんか?この様に、選択肢を2つにまで絞り込むことができるのに、最後に間違った選択肢を選んでしまうことはありませんか?なぜこんなことになるのか、そしてどうすれば正しい選択肢を選ぶことができるのかは、次回です。

Post a Comment

Your email is never published nor shared. Required fields are marked *
*
*