Skip to content

森田君の挑戦(6)

<問題>
2003年度・京都大学

ヨーロッパでは、夏ともなると人々は大挙して南の方に旅行にでかける。多忙をきわめる一国の首相も何とかやりくりして長期の休暇を取るし、かき入れ時の観光地のレストランやホテルでさえ、経営者や従業員のために、休業をするところも少なくない。彼らにとって夏の休暇は、日本人には思いもよらない意味合いを持っているようだ。

<答案>

In Europe, a lot of people travel to south place in summer.  Prime ministers who are very busy also manage to take a long vacation, and some restaurants and hotels which are in time when they can gain a lot of money in the place of sightseeing are closed  in summer in order that employers and employees can enjoy summer vacation.  The meaning of summer vacation which Europeans have can’t be understood well by Japanese.
<読者への挑戦>
赤い部分の英語が間違っています。さて、どうしてそれが間違っているのか、またどうすれば正しい表現になるのかを考えてみてください。
<添削>
森田君!中間試験の最中なのに頑張ってますね!薮下はこれから採点に忙殺されますので、しばらくの間は添削してあげられません。ですから、「森田君の挑戦」は成績の入力が終わるまで休戦です。さて、この英作文は「南の方」とか「思いもよらない意味合い」など、結構具体化するのがむずかしい表現がたくさん出てきて厄介です。でも「大挙して旅行に出かける」なんかは、森田君がやっているようにa lot of people travelでOKですよ!赤本の解説に出てくるようなin crowdsとか、en masseなんてフランス語を使う必要なんか全くありません!でも、こんな表現を知っている受験生っているのでしょうかね?こんな風に逐語訳(word-for-word translation)なんかやってたら絶対に上手くゆかないと思うのですがね。さて、今回は「南方へ」、「SがVする時期のレストランやホテル」、「ヨーロッパ人の夏休みの意味」について勉強しましょう。
①travel to south place
「南方」をsouth placeとは言いません。South Pole(南極)とかSouth Africa(南アフリカ)などの固有名詞や、south face(山の南壁)とかsouth exit(南口)などの一部の特殊な表現しか「south~」になりません。「南へ旅行する」はtravel to the southと言います。このtheは「方向のthe」で、東西南北の方向を言う場合にはtheがつきます。また、形容詞southernを使ってtravel to southern placesとかtravel to places in the southと言ってもかまいません。あ、「to the south of A(Aの南方に)」と「in the south of A(Aの南部に)」の違いをちゃんと覚えておいてくださいね!
②some restaurants and hotels which are in time they can gain a lot of money
この「かき入れ時のレストランやホテル」はなかなか厄介です。赤本の解答の様なthe most profitable seasonだとかhigh seasonなんて英語はなかなか出てきませんよね。だから、どうしても森田君がやっているように分析的な表現を使うことになります。でも、in timeには「間に合って」とか「そのうちに」の意味しかありません。ここで覚えておくと良いのが「during time when S+V」の表現です。これで「SがVしている期間」の意味で使えます。
次の仕事が見つかるまでの生活費
living costs during time when I am looking for a new job
次の仕事が見つかるまで、僕がお金を貸してあげる。
I’ll lend you money during time when you are looking for a new job.
during timeは前置詞+名詞だから、形容詞にも副詞にも使えるのがとっても便利です。例えば同じ意味のwhileは接続詞だから副詞にしか使えないので結構不便です。問題文の「たくさんお金を儲けることのできる期間のレストランやホテル」はsome restaurants and hotels during time when they can gain a lot of moneyとしてやれば良いのです。ね!簡単でしょ!
③The meaning of summer vacation which Europeans have
「意味合い」なんて、赤本がやってるようにわざわざsignificanceにしなくてもmeaningで十分です。あ、meaningは「物事や言葉の持つ意味」ではなくて「物事の意義や重要性」の方です。ただ、Europeans have the meaning of summer vacationとすると、物事ではなくて人に意義があることになってしまいます。そこで、The meaning of summer vacation for Europeans can’t be understood well by Japaneseとしてやります。meaning of A for人で「人にとってAの持つ意義や重要性」の意味になるわけですね。

Post a Comment

Your email is never published nor shared. Required fields are marked *
*
*