Skip to content

【講義ノート161】「AするとすぐにBした」その3

■僕が家を出るとすぐに雨が降り出した。
As soon as I left home, it began to rain.
The moment I left home, it began to rain.
同等比較 as ~ as からできあがっている接続詞のas soon as を使って書いてあるのが上の例文です。同等比較なのですから、AとBとが同時に起こったと言っているわけです。だから I left home も it began to rainも両方とも過去形をしています。つまり、接続詞 as soon as が結ぶ文AとBは時制が同じなわけです。これを「同時タイプ」と呼んでいます。ただし、例外は未来の内容の場合です。だって「時や条件を表す副詞節の中では、未来の内容でも現在形」なのですからね。思い出した?!
宿題が終わったらすぐに電話をかけ直します。
As soon as I finish my homework, I will call you back.
さて、接続詞as soon asと全く同じようにthe momentも使えます。なんで名詞が接続詞のように使えるのかというと、次の省略表現だからです。あ、書籍やブログの中には、こんな言い方はしないと言っているのもありますが、別に悪い英語ではありませんよ!
僕が家を出るとすぐに雨が降り出した。
At the moment when I left home, it began to rain.
■僕が家を出るとすぐに雨が降り出した。
On my leaving home, it began to rain.
同時タイプ」の2つ目は、 On を使ったやつです。on は「スイッチ on」だから、基本的に「接触」を表現しているので、「AとBとかひっついて起こった」と言っていわけです。onは前置詞ですから、直後には文ではなくて動名詞の「ことリーズ」が来ましたね。家を出たのと雨が降り出したのが「同時」だと言っていて「ズレ」はないので、my having left homeじゃなくてmy leaving homeです。それでは類題を解いて見ましょう。
Buy your tickets as soon as you (     ) the station.【②】
①have reached・・・②reach for
③will arrive・・・・・④will have arrive
■駅に着いたらすぐに切符を買いなさい。
As soon as he left school, he went into business.
=On (leaving) school, he went into business.
■卒業するとすぐに、彼は事業を始めた。
【第33章 否定(2)】例文=295

6 Comments

  1. 阪口先生 wrote:

    こんばんは。
    試しに書いてみました!
    夏休み中の英作文はこういうコメント機能に書き込めばいいですか?

    金曜日, 7月 20, 2012 at 9:49 PM | Permalink
  2. 栄作 wrote:

    添削お願いします
    このごろでは、たとえ現金を持っていなくても、乗り物に乗り、しょくじをして、ちょっとした買い物することすらできてしまう。
    Nawadays if you don’t have cash,you can take a conveyance,eat and do shopping.

    日曜日, 7月 22, 2012 at 9:45 AM | Permalink
  3. リッケン wrote:

    高3です。
    自分の志望校は名工大なのですが、英語が苦手で今はとりあえず単語を増やそうと理系科目の合間を縫って覚えたり、基礎英語長文問題精講を解いたりしています。
    このような学習法でいいのでしょうか?

    日曜日, 7月 22, 2012 at 11:46 PM | Permalink
  4. yabu wrote:

    栄作君、返信が遅くなってしまいました。ネットワークが使えない環境にしばらくいましたので勘弁してください。あ、7月中はこんな状態が続きます。
    さて、「これだけ英作文」という特殊講義を立ち上げようと思っています。この英作文特殊講義は、『大矢英作文』などで「書くための英文法」を一通り覚え、『基本英文700選』などで暗記用例文を仕込み終えた子の、英作文の実践演習を支援しようというものです。市販の英作文演習問題は、問題に対するそれなりの解説はあるのですが、正解例が2、3通りしか載ってないので、自分の答案と一致することはまずありませんよね。だから、自分の答案が「合格答案」なのか、それとも見直すべき箇所がいくつもあるのか分からないままで終わってしまいます。そこで、誰かに自分の答案を添削してもらい、どの箇所がいけないのか、なぜいけないのかを教えてもらわないといけません。今、薮下はそのためのフレームワークを作っている最中です。
    一番困るのは、英作文の勉強をちゃんとやったことがない子の無茶苦茶な英文の添削です。大抵は指摘箇所が2桁になるので、そんな添削なんてやってられません!だから、「英文を書くときの注意点」と「例文の仕込み」が終わってない子は参加できません。
    いろいろを試行錯誤をしているのですが、栄作君の英作をちょっと試しに利用させてもらうことにしました。 ただし、皆が勝手に持ち込んだ問題でやってしまうと収拾が付かなくなるので、問題文は薮下が提示しようと思います。しばらくは京都大学の過去問を扱う予定です。赤い部分は得点なしの非文、青い部分は文法的には正しいのだけれど減点される部分だと思ってください。では、添削してみましょう。
    ①if(減点)
    入試答案の作成は、採点官に自分の力量を納得させる作業だと心得るべきです。ifの中には確かにeven ifの意味も含まれてるし、採点官ならそのくらいは知っているだろうから○をもらえるはずだ!という考えは、アホな甘えです。ですから、「たとえ~でも」くらいちゃんと英語で表現できることを採点官に分からせてやることが肝要です。
    ②take a conveyance(零点)
    「乗り物に乗る」を英語でどう表現するのかがこの英作のポイントですね。conveyanceなんて単語をよく知ってましたね!あ、もし辞書を引いたのであれば、この特殊講義に参加する資格はありませんので次回から投稿しないようにしてくださいね。この特殊講義の目的は「乗り物に乗る」などの抽象的な表現を、いままでに勉強した表現を駆使して何とか具体化できる力を身につけることです。それも、中学生が見ても納得ができるくらい具体的で単純な表現にすることが理想です。考えてみれば「乗り物」なんて「バス」か「電車」くらいなものです。地下鉄もsubway trainsと言うのですから、あれも「電車」に違いありません。だから、take buses and trainsで「乗り物に乗る」は具体化できます。ね!中学生でもこれなら分かるでしょ!高校生を気取りたければ、ride on public transportationとすれば良いでしょう。あ、conveyanceには確かに「乗り物」の意味もあるのですが、こんなのはアメリカ人でもあまり使いませんよ!薮下が今までに見たことのあるconveyanceはtake a conveyance of Aで「Aを譲渡する」の意味の法律用語です。意味を知っているだけで、使えない単語を使った日には、まず間違いなく合格答案にはなりませんよ!
    ③eat(減点)
    文脈から考えると、「食事をする」は家で食べるのではなくて外食でしょ!だからeatでは曖昧すぎますね。ベストの中学英語だったらgo out to eat、高校英語ならeat outが使えれば良いでしょう。
    ④do shopping(零点)
    最近ではインターネットで買い物ができるようになったので、do shoppingという表現をちらほら見かけますが、これは正しくありません。文脈からも外で「買い物をする」と言いたいのですからgo shoppingじゃないといけません。それに、ここでは「ちょっとした」がミソです。この抽象的な表現をどう具体化するのかが腕の見せ所なのですよ!「ちょっとした買い物」とは、「値段の安いモノを買うこと」とやればOKです。だからgo shopping for inexpensive thingsとかshop for low-priced itemsとしてやります。あ、forは「ここにないモノ、欲しいモノを指すfor」ですよ!
    <解答例>
    Nowadays even if you don’t have any money with you, you can take buses and trains, go out to eat, and go shopping for inexpensive things.
    「現金を持っていなくても」はyou don’t have cashでOKです。それから、「することですらできる」というのをcan evenとしないこと。「たとえ~でも・・・ですら」はセットです。even if~, evenは頭痛が痛いになってしまいますよ。

    月曜日, 7月 23, 2012 at 7:40 PM | Permalink
  5. yabu wrote:

    バッチリです。でも、本格稼働まで、もう少し時間をください。

    月曜日, 7月 23, 2012 at 7:42 PM | Permalink
  6. yabu wrote:

    リッケン君。名工大は、英語が苦手な子のための大学です。つまり、英語では点差がほとんどつきません。みんな、4割前後しか得点できないのですよ、難しすぎて。だから、理科と数学を頑張ることです。あ、英語は著者の意図をくみ取る練習さえすればOKです。時間があるときに、薮下のところへ来てください。コツを教えてあげます。

    月曜日, 7月 23, 2012 at 7:45 PM | Permalink

Post a Comment

Your email is never published nor shared. Required fields are marked *
*
*