Skip to content

構文085「動詞構文」その13「終える」

■もう新聞読んだ?
Have you finished reading the paper?
Have you finished with the paper?
日本語の「終える」は、直後に「何を」の目的語を取るので他動詞。一方、「終わる」 は 「Sが終わる」でS+V(第1文型)だから自動詞です。例文は「終える+新聞を読むのを(何を)」ですから他動詞の方ですね。動作「新聞を読むこと」は、「もうすでにやり始めたこと」ですから、動名詞のことシリーズで表現します。with を使うと、動作ではなくて事柄を終えるの意味を表現できます。できれば「finish+動作ing」と「finish with+事柄」の両方を覚えておいてください。あ、この with は「事柄・関連のwith」と言って、aboutと同じ意味です。
さて、他動詞「終える」はfinish、自動詞「終わる」はendを使えばあらゆる事柄が表現できます。endには「終える」の他動詞の用法もありますが、「終える」はfinishと決めておくのが良いでしょう。こんな具合です。
【他動詞finish】
◇彼はスピーチを5分でやり終えた。
He finished his speech in five minutes.
◇彼は級長の任期を終えた。
He finished his term of duty as a class leader.
◇僕らはこの法案の審議を終えた。
We finished discussion on the bill.
【自動詞end】
◇彼のスピーチは5分で終わった。
His speech ended in five minutes.
◇彼の級長としての任期は終わった。
His term of duty as a class leader ended.
◇この法案の審議は終わった。
Discussion on the bill ended.
■もう新聞読んだ?
Are you through with the paper?
Are you done with the paper?
「人is through with 事柄」や「人is done with 事柄」を使っても同じ内容が表現できます。第85構文はこっちが主役です。ここでも「with+事柄」の形が使われてますね。この through を「完了の through 」と言います。done は過去分詞が形容詞化しています。意味は同じ「完了して」の意味です。
それでは、類題を解いてみましょう。
 I didn’t finish that book last night.【①】中央大
①get through・・・・・・②come through
③pull through・・・・・④make through
■昨夜、僕はその本を読み終わらなかった。
 Have you finish (    ) a letter to your friend?【③】名古屋学院大
①of writing・・②to write
③writing・・・・④write
■友達宛の手紙を君は書いてしまいましたか?
 使い終わったら、君のボールペンを僕に使わせてください。
Let me use your ballpoint pen when you get (through)(with) it.

2 Comments

  1. サアイ wrote:

    お久しぶりです。
    愛教大の赤本なのですが、やはり11月まで待つのはあれなので中古ででも手に入れるべきでしょうか?
    進路室のやつをコピーするにも量が多いなあと思い、お聞きします。

    金曜日, 7月 22, 2011 at 6:59 PM | Permalink
  2. yabu wrote:

    サアイ君!暑い日が続きますが、調子はどうですか?ご質問の赤本ですが、11月までは待てませんよね。ですから、やっぱり進路室の赤本を利用するしかありません。でも、一度に全部コピーを取るのもウンザリです。そこで、その日一日にやる年度と教科とを決めておいて、1年度1教科ずつコピーをして問題を解いてみるのはどうでしょうか?そうすれば、5分くらいでコピー完了。問題を解くのも2時間くらいで終わります。そして、出来なかった問題をどうやって出来るようにするかを考えるのです。もう漠然とした受験勉強から愛教大に特化した勉強にシフトしなければなりません。どうせ11月に出る赤本には、昨年度の問題が加わってるだけですから、進路室のを上手に利用するのが一番ですよ!

    金曜日, 7月 22, 2011 at 9:41 PM | Permalink

Post a Comment

Your email is never published nor shared. Required fields are marked *
*
*