Skip to content

構文084「動詞構文」その12「出発する」

■彼はカナダに向けて出発してしまった。
He has set out for Canada.
He has set off for Canada.
He has started for Canada.
He has left for Canada.
set は「ある状態にする」。だからset outは「outの状態にする」が原義です。そこから次の様に意味が広がります。
・自分を家から out の状態にする=①(旅や仕事に)出発する→②仕事に取り掛かる
・頭の中の着想を out の状態にする=③設計する、デザインする
・頭の中の考えを out の状態にする=④提示する、発表する、ハッキリ述べる
・仕舞っていたものを out の状態にする=⑤陳列する、配置する、外に出しておく
この様に「out の状態にする」から派生する意味はたくさんありますが、「①出発する」と「②仕事に取り掛かる」以外は出題されたことはありません。でも、問題化されてはいなくても、長文の中には良く出てきますから、原義から派生する意味を推測できるようにしておいてくださいね。あ、「仕事に取り掛かる」の出題例を挙げておきます。何に取り掛かるのかをto不定詞の「ことシリーズ」が表しています。
set off も「offの状態にする」が原義。off は「離れる」ですから「自分を家から離れる状態にする」となり、「出発する」の意味が生じます。set out や set off を1語の自動詞で表現したのが start や leave です。書き換え問題や内容一致問題の選択肢にもなりますから、覚えておいてください。あ、4つの例文共通してでてくる for は「目的地の for」です。どこを目指して出発するのかが「for 場所」で示してありますね。
それでは、類題を解いてみましょう。
After saying goodbye, he set (    ) on a long journey.【③】摂南大
①in・・・・②on
③off・・・・④for
■別れを告げた後に、彼は長い旅に出発した。
She set out to paint the whole house but finished only the front part.【④】大東文化大
①prepared・・・・②remembered
③considered・・・④started
■彼女は家全体を塗り始めたが、正面部分だけしか塗り終わらなかった。

Post a Comment

Your email is never published nor shared. Required fields are marked *
*
*