「やり直しの英文法」の第13回目です。今日は「③1つにつながっていて、輪郭や境目がハッキリしないので数えられない」名詞について考えます。
①1つしかないから数えない(固有名詞)
②いっぱいある(いる)ので全部は数えない(集合名詞)
③1つにつながっていて、輪郭や境目がハッキリしないので数えられない(物質名詞)
④見えないので数えられない(抽象名詞) ⑤数えても仕方がない(money)
⊿あたしはミルクが大好きよ。
I like milk very much.
ミルクは液体ですから、輪郭や境目がハッキリしていません。それにミルクが本来持っている形もありません。あ、左のようにビンに入っているようなとき、ビンがミルクの形のような気になりますが、これはビンが持つ形で、ミルクの形ではありません。だから、ミルクは無冠詞・単数形の不可算名詞です。このように、輪郭や境目がハッキリせず、それが本来持っている決まった形がないようなモノの名前を「物質名詞」と呼びます。
前にここでやったインクやジャムもやっぱり輪郭や境目がハッキリせず、それ本来の形がないので物質名詞です。もともと数えられない物質名詞も、人間が便利な形に加工したり、容器に入れたり、分量を量ったりして数えます。こんな具合です。
Post a Comment