いい加減な採点はA君の答案だけだと思っていませんか?いえいえ、薮下は3人の子の答案を見せてもらったのですが、全部採点がヘボでした。次のはB君の答案です。 「仮説の歴史」という日本語は、「歴史」を「仮説」が飾る構造になって […]
開講科目
目次・PDF教材
メタ情報
いい加減な採点はA君の答案だけだと思っていませんか?いえいえ、薮下は3人の子の答案を見せてもらったのですが、全部採点がヘボでした。次のはB君の答案です。 「仮説の歴史」という日本語は、「歴史」を「仮説」が飾る構造になって […]
In the history of how the dog came in from the cold, we seem to give ourselves a little too much credit. The m […]
和訳するときに大切なのは「主語は主語」、「動詞は動詞」「目的語は目的語」「補語は補語」「副詞は副詞」「形容詞は形容詞」で訳出することです。つまり、英語の構造通り訳出するのです。自分で勝手に作文をしてはいけません。ましてや […]
大問1の問題文の一部を抜粋するとこうなります。 In the history of how the dog came in from the cold, we seem to give ourselves a littl […]
これは東進ハイスクールに通うA君が先月受験した「第1回6月名大本番レベル模試」の答案用紙です。赤字は薮下の添削ですから気にしないでください。大問1の設問2は配点が10点の和訳問題で、東進の採点官は破線部を5点減点して、5 […]
(61) At our local health clinic, the doctor will only see you by ( ). ① approval ② appointment ③ reputation ④ […]
(51) We had the microwave, the toaster and the heater all ( ) at the same time, and the circuit breaker switch […]
(41) Eric’s friends, Minoru and Sachiko, will be here at seven this evening. He ( ) doing his homework b […]
(31) I always walk my dog along the beach, ( ) the sea view. ① being enjoyed ② enjoy ③ enjoying ④ with enjoyin […]
(21) Nothing ( ) from the explorer since last night. ① has been heard ② has ever heard ③ is ever heard ④ was b […]