Skip to content

【講義ノート165】「そんなことをするのは彼が最後」

彼は決してウソなんかつく人じゃない。
He is the last person to tell a lie.
lastには形容詞で「最後の」の意味と、自動詞で「続く」の意味があります。これも中学生でも知っているけど意外な意味がある単語です。例文のlastは「最後の」の方です。つまり、「彼がウソをつくなら最後の人だ」と言っている訳です。そこから「決してウソなんかつなない」に意味が派生しています。じゃあ、ついでにもう1つのlastの例文も覚えておきましょう。よく化粧品の宣伝で、long-lasting lipstick(落ちない口紅)とかlong-lasting foundation(汗で落ちないファンデーション)なんて言っている、あのlastです。「色あせない友情」なんかもlong-lasting friendshipでOKです。
この晴天は2,3日は続くだろう。
This fine weather will last for a few days.(
This fine weather will keep [up] for a few days.(
「続く」とか「持つ」の意味のlastですが、それが「良い状態」でも「悪い状態」でもどちらでも使えます。一方、keepにも「長持ちする」の意味があるのですが、こっちは「良い状態」にしか使えません。
こんなひどい天気がもう3日間続いている。
This bad weather has lasted for three days.(
This bad weather has kept for three days.(×
さて、それでは類題を解いてみましょう。
彼がそんなことを言うなんて私にはとても思えない。
He is the (     ) person to say such a thing.【①】
①last・・・・・・②late
③latter・・・・④least
あの本屋でジャックに会うとは思ってもいなかった。
Jack was [ man / to / expected / last / see / the / I / had ] at that bookstore.
→Jack was the last man [that] I had expected to see.
I wonder how long this fine weather will (     ).【②】
①end・・・・・・②last
③pass・・・・・④stop
■この晴天はどのくらい続くのだろう。
We can stay here for as long as our supplies of food and water hold out.【②】
①go without・・・・②last
③overcome・・・・・④repeat
■食料と水の蓄えが持つ限り、ここにとどまることができる。
【第33章 否定(2)】例文=297

Post a Comment

Your email is never published nor shared. Required fields are marked *
*
*