C510Y君からの質問
<質問>
すみませんー
After only 15 minutes of feeding ,a bat may have taken in blood equal to 40 percent of its own body weight.
この文の和訳と、may have taken inについて教えてください。
<回答>
C510Y君!これはファール(foul=反則)ですよ。この英文は英語Ⅱの一節ですね。先週の木曜日に、山田先生の研究授業があり、このフレーズを見た覚えがあります。ま、同じ英語なのですから、分からないことがあれば質問することは悪いことではありません。でも、これは辞書でtake inさえ調べれば済むことです。ましてや、さっきアップロードした「講義ノート34」でmay have+過去分詞について解説したばかりです。せめて自分が分からない点を詳細に書いてきて欲しかったと思います。
例えば15 minutes of feeding が分からないと質問してくれれば、five minutes of walking after dinner(食後5分間のウォーキング)やtwo cups of coffeeと同じA of Bで、数えられない液体であるコーヒーに数えられるカップという単位を与えてその数量を数えるA of B、「単位・数量のof」だと説明してあげられます。特徴はA of Bが「AのB」という訳になることです。他のA of Bは全部逆になりますね。これは「英語を読むためのルール16」の2つ目に「A of B」という項目がありますから参照してみてください。
もし、人の頭を使って自分の予習を済ませようなんて考えていたのなら、最低ですよ!語学は、先ずは自分で調べて、考えて、悩んで、苦しむことが大切なのです。だって、それだけの時間をかければ、そのことを絶対に忘れないからね!そして、自分はここまで調べた、そしてこう考えたけど何か変だ、どこがいけないのか教えて欲しい、と質問するのが本当です。今後は質問の仕方をちゃんと考えなさいよ!そうではいと、薮研に出入り禁止にしますよ!
・
6 Comments
違います
高橋先生の説明を
受けてもよくわからなかったので
聞きました
あ、なるほど。そういうことでしたか。
いや、高橋先生が
may have 過去分詞 には、
完了推量?
「ーしてしまうかもしれない」という意味が
あると言われたので、どういうことかな?
と、思って質問しました。
正確にいうと、「~してしまっているかもしれない」です。have+過去分詞になるのが、be動詞のような状態動詞であれば「~だったかもしれない」の過去推量だけなのですが、takeのような動作動詞であれば「~してしまっているかもしれない」の完了推量にも成ります。つまり、動作動詞の場合には「血を吸ったかも知れない」の過去推量でも「血を吸ってしまっているかも知れない」の完了推量でも、両方に使えるわけですね。どっちなのかの判断は文脈から行います。英文の前半が「たった15分の摂食後であっても」なので、高橋先生の仰るとおり、「自分の体重の4割に相当する血を吸ってしまっているかも知れない」の完了推量が適当ですね。
文字だと
伝わりにくいのを学習しました。
すみません、言葉足らずで。
あまり、本を読んでないと、
こうなってしまうのかな・・・
さっきのつづきですが、
だったかもしれないという訳ではなぜ、ダメなんですか
良好なコミュニケーションは永遠の難題ですよね。今回は薮下の早とちりでした。ごめんなさい。次回からは、思考の過程をちゃんと書いておいてくださいね!
Post a Comment