Skip to content

「Reading Drills」開講のお知らせ(3)

明日はいよいよ「Reading Drills」第1回目のテストです。ちゃんと予習をしておいてくださいね。さて、今日授業でやった「助動詞と考えてはいかが?!」を思い出してください。英語は動詞を見つけられたら90%は読めたも同然です。だって、動詞の直後は「何を」、「誰に+何を」、「何を+どの様に」ですからね!!兼岩君!!ちゃんと覚えておいてくださいね。あ、もちろんそれ以外の可能性、「主語+どうした」の第1文型は、すぐ直後に文末副詞の前置詞+名詞が出てくるので分かります。そして、第2文型のA=Bはbe動詞とその仲間ですからこれも分かりやすいわけです。そして、「be~to」や「~to」を助動詞だと考えられるようになると、その直後には必ず動詞の原形がくるのですから、動詞がメッチャ見つけやすくなります。このテクニックは使わないと損ですよ!!
予習プリントに次のような英文が出てきます。
Never before had a single enterprise tried to bring together such a range of merchandise under one roof.
否定語が文頭に出ると起こる倒置は別にして、tried toも「~to」型の助動詞ですよ!だから、この英文の動詞はその直後のbring together(寄せ集める)だと分かります。そして、動詞を見たら「何を」、「誰に+何を」、「何を+どの様に」でしたから、「寄せ集める+何を」と考えればOKです。助動詞は動詞に味付けをするので、「寄せ集める」に「しようと努める」の味をつけてやれば「寄せ集めようと努める」になりますね。あ、本当は「had+過去分詞」がセットなのですが、それは「解説・全訳」で勉強してください。
ね!「be~to」や「~to」を助動詞だと考えると、動詞を見つけやすくなるでしょ!!明日の君たちの健闘を祈ってますよ!

Post a Comment

Your email is never published nor shared. Required fields are marked *
*
*