Skip to content

ヤバイ英単語(1551~1560)

1551
laneレイン
「雨(rain)の降る小径(lane)を統治(reign)」←似た単語は一緒に覚えよう!
待てば海路の日和あり(曲がりくねらない小道はない)。
It’s a long lane that has no turning.
これも諺(ことわざ)だけど、「晴れない雨は降らない」とか「七転び八起き」の訳語がつく場合もある。
1552
bulkバルク
「動かないバルク品の大部分
 仕事の大部分はまだ終わっていない。
The bulk of the work has not been finished.
バルク品とは、パソコンの部品や周辺機器を外装箱、マニュアル、メーカー保証などを省き、簡素な包装で店頭バラ積み販売されているもの。パソコンメーカーが大量購入したものが小売りに流れる場合が多い。だからbulkには「大量」の意味もある。
大量購入者
bulk buyers
1553
fluidフルーイド
古井戸液体
風邪を引いているときは水分を十分に摂取しなさい。
Drink plenty of fluids when you have a cold.
1554
communistカミュニスト
「公安のトラックに突っ込む椅子と共産主義者
接尾語「-ist=人」
「communism=コミュニズム、共産主義」+「-ist=人」=communist
→共産主義を信奉する人=共産主義者
「flor=flower=花」+「-ist=人」=florist
→花を売る人=花屋
「novel=小説」+「-ist=人」=novelist
→小説を書く人=小説家
彼は若い頃共産党に加入した。
He joined the Communist Party when he was young.
1555
brideブライド
「ジュン・ブライド(June bride)は6月の花嫁
*ヨーロッパでは6月は雨が少なくとても清々しい季節。だから、6月に結婚式を挙げるのが好まれる。一方、日本の6月は梅雨に当たる鬱陶しい季節。なのにヨーロッパを真似て「ジュンブライド」を販売戦略にしている。どう考えてもおかしいよね!
あたし、将来はあんたのお嫁さんになりたい。
I want to be your bride in the future.
1556
interventionインターベンシャン
「そんなもん犬(も)食べんでしょ!とエサのことまで介入する隣人」
政府の介入で一層問題が複雑化した。
Government intervention made the issue more complicated.
1557
marginマージン
マジ?!で負けるドラゴンズ」
今度の選挙で与党が大差で野党を破った。
The governing  party beat the opposition in the latest election by a wide margin.
もうこれ以上の失敗は許されない(失敗する余地はない)。
There is no margin for error.
1558
biographyバイアグラフィ
バイアグラ拾(ひろ)ったことを記した伝記
語幹「bio =生」
「bio =生」+「graphy =書物」= biography
→人の一生を書いたもの=伝記
「bio =生」+「logy =学問」= biology
→生物の学問=生物学
「auto =自」+「biography =伝記」= autobiography
→自分の伝記=自叙伝
家康の伝記を読んで面白かった。
I enjoyed reading the biography of Ieyasu.
1559
sculptureスカルプチャ
すっかりポチャっとした女の彫刻
ロダンの考える人は有名な彫像である。
The Thinker is a famous sculpture by Rodan.
1560
volcano バルケイノウ
ボルガの向こうの火山
火山はいつ噴火してもおかしくない。
The volcano may erupt at any time.
ロシアの民謡に出てくるボルガ河。ロシア帝国に反旗を翻した農民の英雄、ステンカラージンを歌ったものに登場する。発音に注意。

Post a Comment

Your email is never published nor shared. Required fields are marked *
*
*