ReadingDrill第7回(1)
今回からReadingDrill第7回の解説をやります。先ず今回は空所補充問題の解説をやりましょう。
Again and again, Alemu sent e-mails and samples to U.S. stores and websites. ( ), shops such as Whole Foods and Urban Outfitters agreed to stock the shoes.
設問3 Which of the following best fits in ( )?
(A) Finally ・・・・・・・・ ・(B) However
(C) On the contrary・・・・・ (D) Instead
4つの選択肢を見ると、全部「論理語」です。つまり、文の流れを左右する大切な副詞ばかりです。だから、普通は空所の前後の文脈を見て最適な選択肢を選びます。空所直前に「アレムはアメリカの店やサイトに何度もEメールやサンプルを送った」とあり、空所直後は「ホールフーズやアーバンアウトフィッターズがソールレベルズの靴を店に置くことにした」とあるので、これは「順接」です。だから、「ついに」とか「とうとう」とか「やっと」の意味の(A)Finallyを選んでやります。
あ、空所補充問題や同意語選択問題なんかで、とりあえずやってみると良いのは、「選択肢識別法」です。これは、選択肢をプラスイメージとマイナスイメージにズバッと色分けしてしまう方法です。こんな具合です。
(A)Finally(+)
(B)However(-)
(C)On the contrary(-)
(D)Instead(-)
4つの選択肢の中に1つだけ(A)が仲間はずれになってます。そして、他の選択肢は全て、「対立」の論理語です。「英語のロジック」の「対立の論理」のところを見てくれれば分かります。(A)Finally以外は全て「対立」ですからHoweverが入ればOn the contraryもInsteadも入ります。こんな具合です。
⊿君は「Yes」と言うが、でも僕は「No」だ。
You say “Yes.” However, I say “No.”
You say “Yes.” On the contrary, I say “No.”
You say “Yes.” Instead I say “No.”
insteadの後ろにはコンマは必要ありません。ね!「対立」だったら どれでもOKでしょ。この様に、4つの中から「仲間はずれ」を探してみるのも1つの方法です。
・
Post a Comment