Skip to content

森君からのスゴい質問!その2

森君!ちょっとバタバタしていて質問に答えるのが遅くなりました、ごめんなさい。something to doは文の構成要素SVOCのどれに当たるのかという内容だったと記憶しています。質問の英文とは少し違いますが、次の英文で説明します。
■僕は週末に面白いことをやろうと探っています。
I am looking for something interesting to do this weekend.
先ず、この英文の骨組みは「SVO」の第3文型です。
I   /   look for  /  something.
S・・・V・・・・O
例文では、群動詞look forが進行形に変形していますね。そしてsomethingを2つの形容詞が飾っています。1つはinteresting、もう1つがto do this weekendです。授業でやったETの法則を思い出してください。
今日読む予定の
a book to read today

英語では、2語以上の長い飾りは名詞の後ろに置きました。お尻が重たくなって安定するからですね。例文はこれと全く同じ構造をしています。
週末にやる予定のこと
something to do this weekend
もう1つの飾りがinterestingです。1語だけの飾りは普通名詞の前に置きます。
面白い
an interesting book.
でも、somethingは特別な名詞で、somethingの前に形容詞を置くことが出来ません。1語だけでもsomethingの後ろに回さないといけません。こんな具合です。
面白そうなこと
something interesting
なぜ1語だけでも後に回すのかは授業で説明しましょう。あ、それから学校ではsomethingを「何か~なこと」と訳すことになっていますが、「何か」は不要です。「こと」だけで十分です。「こと」と訳しても減点されることはありません!
さて、ここで問題です!to do this weekendとinterestingはどっちが先でどっちが後に来るでしょうか?あ、もう例文に書いてしまってますね!では質問の仕方を変えます。なぜinteresting が先に来るか分かりますか?
分かった人はコメントしてください。何か良いことがあります。

Post a Comment

Your email is never published nor shared. Required fields are marked *
*
*