この答案は次の3カ所が間違っています。 (×)You will be relaxed by cute dog. →(○)Cute dogs relax you. (×)lonelyness →(○)loneliness […]
開講科目
目次・PDF教材
メタ情報
この答案は次の3カ所が間違っています。 (×)You will be relaxed by cute dog. →(○)Cute dogs relax you. (×)lonelyness →(○)loneliness […]
英語教育の軸足が「正しく読んで書ける英語」から「情報を速く読み取る英語」に移ったので、教える方もドキュメントから素早く正確に情報を読み取る技術を教えれば良くなってきています。あ、ちなみに数学は運動から統計のための言語へと […]
前回はShe wasn’t sure if~の解説がヘボだと書きました。ま、これについては説明が猛烈に下手クソなだけで、ウソだとは言いません。でも、今回のkeep ~togetherの説明は真っ赤なウソです。 […]
先日皆さんが受験した「進研模試・総合学力記述模試・7月」の大問5の和訳問題にこんなのがありました。 On the drive down I’d had less than two hours of sleep […]
第1回6月名大本番レベル模試大問Ⅳの英作文を見てみましょう。この答案でB君は満点をもらっています。こんな具合です。 ・・Larger cities’ residents use train or bus al […]
いい加減な採点はA君の答案だけだと思っていませんか?いえいえ、薮下は3人の子の答案を見せてもらったのですが、全部採点がヘボでした。次のはB君の答案です。 「仮説の歴史」という日本語は、「歴史」を「仮説」が飾る構造になって […]
In the history of how the dog came in from the cold, we seem to give ourselves a little too much credit. The m […]
和訳するときに大切なのは「主語は主語」、「動詞は動詞」「目的語は目的語」「補語は補語」「副詞は副詞」「形容詞は形容詞」で訳出することです。つまり、英語の構造通り訳出するのです。自分で勝手に作文をしてはいけません。ましてや […]
大問1の問題文の一部を抜粋するとこうなります。 In the history of how the dog came in from the cold, we seem to give ourselves a littl […]
これは東進ハイスクールに通うA君が先月受験した「第1回6月名大本番レベル模試」の答案用紙です。赤字は薮下の添削ですから気にしないでください。大問1の設問2は配点が10点の和訳問題で、東進の採点官は破線部を5点減点して、5 […]