この曲は、最初に聴いた時は、自分のやり方を押しつける彼に対して、彼女が三行半を突きつける歌に聞こえます。ああしろ、こうしろと指図する彼に嫌気がさして、その指をへし折るわよと叫んでる彼女。
When you first listen to this song, you may think it is a song about a girl who is arguing over breaking up with her boyfriend who will force his policy on her. She raises her voice and says that she will bend back and break off his finger because he orders her around.
でも、それとはちょっと違うと思わせる部分が曲中にいくつかあります。先ず、言いたいことは最初に来ますから、最初の歌詞に注目します。
But there are some parts in this song that implies it is not. Firstly, what one wants to say is located in the first part, so we pay attention to the first part of the song.
Can’t make my own decisions
Or make any with precision
あたしは自分のやりたいようにやるんだから!
いつでも、ちゃんと自分で考えてやりたいのよ!
decisionとprecisionに韻を踏ませてますから、ちょっと分かりにくいのですが、これは「既存の権威や価値観には従わないぞ」という宣言に受け取れます。次にこう続きます。
“Decisions” and “precision” are rhyming words. So these lyrics are hard to understand. But we can interpret them as meaning that she won’t obey existing authorities or value judgements. The song continues as follows.
You don’t deserve a point of view
If the only thing you see is you
あんたには、あたしが言いたいことは難しくて(高尚すぎて)分かんないだろうけどね
あんたは自分のことしか考えてないんだから
メディアが垂れ流すステレオタイプの価値観や権威主義を否定するあたしのことを、あんたには理解できないだろうといいます。なぜなら、物事を相対的に見れないから、自分のヘソしか見てないから、と言ってます。これはちょっと痴話げんかの内容じゃないですね。そして、曲の題名になってる名詞が出てきます。
I just give a thumbs down to stereotypical values and authoritarianism which are reported in the media as uncontrolled effluent. But it is difficult for you to understand me. Because you can’t relativize things any more. “The only thing you see is you,” she says. This is not a kind of lovers’ quarrel. And then the noun, “Playing God”, which is the name of the song, appears next.
If God’s the game that you’re playing
Well we must get more acquainted
もしあんたが神様ごっこをやってるのなら
あんたは、あたしのことをよく分かってないわね
*we must get more aquaintedは「わたしたちはお互いをもっとよく知る必要がある」が原義。
Because it has to be so lonely
To be the only one who’s holy
だって、神様は死んだんだから。
*「神になるには、孤独でないといけない」が原義。lonelyとholyをかけているのでこうなってるけど、言いたいことはニーチェ。
「ごっこ」というのがミソです。パラモアは「嫌いな彼」を「ゲームをしてる神」と捉えてるわけです。これはスゴイことです。これは一種のホーリズム(Holism)です。
キリスト教は、全ての出来事を神が定めた必然的な結果だと考えました。これは、権威者が独断的に価値観や真理を押しつけることと同じです。ちょっと視点を変えると権威者がやってる「神的で孤独なゲーム」だと言い換えられます。これがパラモアのいうPlaying Godの意味だと思います。でも、実際に人生で起こることは全て偶然で、目的も始点もなく、ただ繰り返される「永劫回帰」だとニーチェは言います。彼は「真理」も「理想」も「神」も否定します。僕らのやっていることは「人間的で集団的なゲーム」です。
The point of this song is that Paramore takes “asshole” as “the God playing the game.” This is amazing! This is a kind of “Holism.” Christians believe that every result of human deeds inevitable governed by God. This is the same thing as authority figures did. They force their ideas and values on us. From a different point of view, this is “Playing God” Paramore says. Actually things that occur in our lives are all inevitable, without purpose or beginning–what Nietzsche called just “eternal return.” He denied “truth,” “ideals,” or “God.” According to him, this is “a humanistic mass game. “
・
Post a Comment