Skip to content

しばらくブログはお休みします。

今日からリンダの第7回目の抗がん剤治療が始まります。期末テストの採点もあるので、しばらくはクソ参シリーズはお休みします。英語の質問にはお答えできます。何か分からないことがあれば投稿してくださいね。

4 Comments

  1. ptm wrote:

    この冬休みでルール16を覚えようと思っています。そのあとは、何をやればいいですか?

    土曜日, 12月 2, 2017 at 7:53 PM | Permalink
  2. yabu wrote:

    ptm君。冬休みに「ルール16」が使えるようになれば、後が随分楽になります。ただ、覚えるだけじゃなくて、英語を読みながら使えることが大切です。ところで、今までどんなことをやって来たのですか?つまり、何の問題集や参考書をやり終えていますか?それによって何をすれば良いのかが違ってきます。修学旅行から帰ってきたら相談しましょう。

    日曜日, 12月 3, 2017 at 6:29 AM | Permalink
  3. Kさん wrote:

     OBの者です。
     お久しぶりです。2年前に卒業した、あのKです。なんか成人式が近づいてきて、寂しくなったので久しぶりにこのブログに来てしまいました。
     いまリンダさん。大変な状況になってしまい、いつもお話を伺っていた自分としては大変驚いています。どうか一日も早い回復を、陰ながらお祈りしております。また、先生もご多忙になさっておられるため、無理をなさっていないか案じております。ご指導熱心な先生の事ですから、お仕事が気にかかるでしょうが、お体を崩されることの無き様願っております。
     今は塾講師のバイトをやっており、先生と同じように英語教えています。いざ教える立場になってみると、やはり難しいですね。論理立てて文法を教えるノウハウも生徒を惹きつけるカリスマもなく、先生の魅力的な授業は中々できるものじゃないと気付き、その分先生の凄さを2年越しに思い知ることになりました。
      さて本題に入りますが、関係代名詞の文の英訳を書かせると、毎回何かしらの文法ミス(品詞の欠陥など)をする中学生がおるのです。そこで、関係代名詞の一文を作る時にチェックすべき項目を全てまとめ、その項目を毎回チェックさせながら書かせようと思うのですが、良い方法ですかね?そういう中学生特有のケアレスミスはどう指導したら直るのでしょうか。

    火曜日, 12月 19, 2017 at 12:17 PM | Permalink
  4. yabu wrote:

    Kさん!久しぶりですね。塾で英語をおしえているとのこと。なんだか時の流れを感じます。Kさんは良い先生になりますよ。目の前の子供たちを何とかしてやりたいというお節介心が君にはいっぱいありますからね。徹底的に準備をして授業に臨んでください。さて、ご質問の指導法ですが、薮下には中学生が毎回犯す「文法ミス(品詞の欠陥)」というのが良く分かりません。具体的に子供たちはどんな英語を書いてくるのでしょうか。それが分かれば何か役に立つ助言ができるかも知れません。

    水曜日, 12月 20, 2017 at 7:59 AM | Permalink

Post a Comment

Your email is never published nor shared. Required fields are marked *
*
*