Skip to content

岩間君の挑戦(29)

問題
High school students should spend more time playing sports than they do now. Do you agree or disagree with this statement?
答案
  I agree with this statement.  First generally, high school students spend much time on studying and have less time to play sports than they did in elementary and junior high school.  But playing sports is an important way to improve our health, so they should play sports actively. 
  Second, playing sports is fights against not only other players but also oneself.  We can learn how important it is that we maintain efforts to reach own goal and how hard it is for me to manage a balance between getting good scores on school tests and playing games.  So I think by playing sports high school students can improve both their own health and their own mind.
<読者への挑戦>
 答案の赤い部分が間違っています。どうして間違っているのか、どうすれば正しい英語になるのかを考えてみてください。
<添削>
「岩間君の挑戦」は前回で最終回のつもりだったのですが、いろんな問題にも解決の目処が立って、ちょっと余裕が出てきたので、国立大2次試験まで続けられるようになりました。よろしくね!
さて、これは本当は鈴村君の答案ですが、よく書けてます。このfightsも、大学によっては減点されないかも知れません。でも、正しく書くとこうなります。
スポーツをすることは、対戦相手と戦うだけでなく、自分自身とも戦うことです。
Playing sports is fighting against not only other players but also oneself.
名詞 a fightを使うと、特定の相手との1回の戦争という意味になります。冠詞aの付く可算名詞は、境目がハッキリしていて「1つ」と認識できる名詞です。だから a fightというと、いつからいつまで続いて、どことどこが戦ったのかがハッキリしている戦いです。こんな具合です。
アルカイダとの戦い
a fight against Al-Quaeda
複数形fightsも同じことで、そんな戦いが複数回起こったという意味になるだけです。一方、動名詞にすると、皆が今までに繰り返しやっていることを表現できます。こんな具合です。
僕は働くこと(習慣的行為)は嫌じゃないんだけど、この会社では働きたくない。
I don’t dislike working, but I don’t want to work in this company!
前にもここで説明したように、動名詞は「皆が今までに繰り返しやってること(習慣的行為)」や「誰もが真似してやれること(一般的行為)」を表現します。「働くこと」は皆が今までに繰り返しやってきて、誰もが真似してやれること」ですよね。だからworkingです。一方、「この会社ではたらくこと」はまだやっていないこと、これからやること」だから不定詞です。
スポーツで対戦相手と戦うことは、皆が今まで繰り返しやってることで、誰もが真似してできることだから、動名詞を使って表現しないといけません。

Post a Comment

Your email is never published nor shared. Required fields are marked *
*
*