Skip to content

岩間君の挑戦(26)

問題
Children should begin learning a foreign language at an elementary school. Do you agree or disagree with this statement?
答案
I disagree with this statement.  First, children should learn a lot of things instead of learning a foreign language.  For example, it is said that many young Japanese cannot command Japanese correctly and do not know Japanese culture well.  I think we should not be people who communicate and trade with foreign countries while we are lacking our native language skills and culture.  Second, we can learn a foreign language by a lot of ways when we want to do.  For example, we can learn a foreign language from native teachers by Skype, which is one of the Internet services.  So even if children do not learn a foreign language at an elementary school, they can learn a foreign language according to their interest in their best way.
<読者への挑戦>
 答案の赤い部分が間違っています。どうして間違っているのか、どうすれば正しい英語になるのかを考えてみてください。
<添削>
岩間君!あ、これは本当は鈴村君の答案です。薮下も同感で、僕ら日本人は思考言語の日本語を先ず一生懸命勉強することが大切だと思います。日本語が堪能な欧米人で、小学校から日本語を勉強した子なんて聞いたことがないですしね。さて、今回のポイントは、①commandの使い方、②代不定詞、③wayの使い方の3つです。
①commandの使い方
commandの原義は「上から見下ろす」です。そこから具体的な「眼下にAを見下ろす」という意味と、抽象的な「Aを展望する」という意味が出てきます。階級が上の指揮官が下の者に「命令する」とか、下の者を「指揮する」の意味もそこから想像が付きます。そして、今回鈴村君が使ったのは、指揮官が部下を自由に操るから派生した、「言語を自由に操る能力」というcommandです。
そして、ここがポイントなのですが、この意味のcommandは名詞でしか使いません。こんな具合です。
彼女は英語がすごく上手だ。
She has a good command of English.
指揮官よろしく彼女が自由に英語を操る様が伝わってきますね。あ、この表現はBritish Englishで、アメリカ英語ではあまり使いません。そして、どちらも動詞として使うことはありません。辞書によってはこんな例文が載っている場合があります。
彼は4カ国語自由に操る。
He can command four languages.(×
これは、こうしないと正しい英語にはなりません。
He has a command of four languages.(
ちょっと長くなったので、残りの2つのポイントは次回にします。
あ、添削するのを忘れていました。ごめんなさい。commandを名詞で使えばOKです。こんな具合です。
たくさんの日本の若者は日本語がちゃんと使えないと言われています。
It is said that many young Japanese don’t have a good command of Japanese.

Post a Comment

Your email is never published nor shared. Required fields are marked *
*
*