Skip to content

岩間君の挑戦(22)その1

<問題>
Is modern technology a friend or an enemy?
<答案>
Modern technology is, of course, a friend for us.  There are a lot of reasons to think so.  If it wasn’t invented, we wouldn’t use a smart phone and travel around the world by plane.  A long time ago during a war, when the communicating system wasn’t established, it was so difficult to convey commands.  That’s why in spite of the end of the war, in some places a lot of soldiers continued to fight in order not to tell the command.  However now by improving the infrastructure, soldiers can contact each other quickly and we can send e-mail to friends and family living on the other side of the globe within seconds.  This is the first reason to think modern technology is a friend.  Second, by inventing the air plane, we are now able to transport goods and people move quickly from one place to another.  Certainly, if we handled modern technology carelessly, it could become a dangerous enemy, such as nuclear weapons.  It must always be we who use it, not the other way around.
<読者への挑戦>
答案の赤い部分が間違っています。どうして間違っているのか、どうすれば正しい英語になるのかを考えてみてください。
<添削>
岩間君!あ、これは実際に岩間君が書いた答案です。今回のポイントは「ために」です。岩間君のミスは日本語に引きずられてしまって起こる、よくあるケアレスミスです。
岩間君が書きたかったのは「戦争が終わったのに、停戦命令が伝わらないためにたくさんの兵士が戦い続けた」という内容ですね。この日本語の「ために」には「理由」と「目的」の2つの意味用法があります。こんな具合です。
大学に進学するために、高校を卒業しないといけない。(目的
In order to go to college, you must finish high school.
急病のために、彼女はパックツアーに参加できなかった。(理由
Because of a sudden illness, she couldn’t take part in the package tour.
さて、岩間君が書きたかった内容は、「理由」ですよね。つまり、戦争が終わっているにもかかわらず兵士たちが戦い続ける理由です。でも、in order to~は「目的」の表現です。だからここはちゃんと「理由」で書かないといけません。こんなぐあいです。
戦争が終わったのに、停戦命令を受けられなかったので、たくさんの兵士たちが戦い続けた。
A lot of soldiers continued to fight because they didn’t receive the command to stop fighting.
あ、tell the commandという英語は残念ながらありません。ここはちゃんと具体的に「停戦命令を受け取れなかった」と書かないと何が言いたいのか分かりません。僕らの思考言語は日本語ですから、どうしても日本語に引きずられてしまいます。だから「ために」のような類似語には十分注意しないといけません。

Post a Comment

Your email is never published nor shared. Required fields are marked *
*
*