鈴村君からの質問(1)
<質問>
Z会『自由英作文編・英作文のトレーニング』の98ページにこんな説明が出てきます。
[生徒解答①]
(Many people say that) Japanese summer is too hot and humid. However, there are many enjoyable things in summer. For example, long summer vacation, swimming pool, Japanese hanabi.
I like the sea the most. Because, I am very good at swimming. So everybody calls me “Kappa.”
[訂正例①]
(Many people say that) Japanese summer is too hot and humid. However, there are many enjoyable things in summer : for example, a long summer vacation, swimming pools, Japanese Hanabi, and personally the sea, since I am very good at swimming.
[解説]
For example<例示>以下が名詞句で、文(SV)になっていない。このような場合、For exampleを大文字で始めるのは不可。コロンで前の文とつなげ、for exampleを小文字にすればい。
第2パラグラフのBecauseで始まる単文は不可。さらに、最後の文がSoで始まるにもかかわらず、再主張になっていないため、論理構成が崩れている。ここはFor exampleで始まる文でやめて「譲歩→逆接→主張」型で書いた方が、内容的に一貫性のある文になる。指定語数が少ないので、再主張を書く必要はない。
薮下先生の夏の講義で、セミコロン(;)は文をそこで区切って、次の文と繋ぐ働きがあり、コロン(:)はイコールの省略記号だと習いました。それならば、解説に出てくる「コロンで前の文とつなげ」というのはおかしくはないですか?前の文とつなげるならセミコロンを使うべきだと思うのですが、薮下先生の考えを聞かせてください。
<回答>
鈴村君!回答が遅くなってごめんなさい。それにしても『リンガメタリカ』だけではなく、『英作文のトレーニング』もウソがある様子ですね。
まず、for exampleは副詞ですから、「For example<例示>以下が名詞句で、文(SV)になっていない」のはダメなのですが、「このような場合、For exampleを大文字で始めるのは不可。コロンで前の文とつなげ、for exampleを小文字にすればよい」というのが分かりません。
これは鈴村君のいう通りで、コロン(:)はもともとイコール(=)が縮んで出来上がった記号です。だから、具体的な例示(同格)に使えます。でも、for exampleも同格ですから、コロンとfor exampleを一緒に使うと「馬から落ちて落馬する」と言ってるのと同じです。だから、こうしなくてはいけません。
⊿夏には楽しいことがいっぱいあります。たとえば夏休みやプール、花火がそうです。
There are many enjoyable things in summer: a long summer vacation, swimming pools, and Japanese fireworks.
これは「many enjoyable things = a long summer vacation, swimming pools, and Japanese fireworks」と言ってるのと同じですから、正しい表現です。でもコロン+for exampleにすると、イコールが2つつながってるのと同じです。つまり「many enjoyable things = = a long summer vacation, swimming pools, and Japanese fireworks」と言ってるわけです。これはどう考えてもおかしな表現です。もしfor exampleを使いたいなら、鈴村君の言うとおり、こうしないといけません。
⊿夏には楽しいことがいっぱいあります。たとえば夏休みやプール、花火がそうです。
There are many enjoyable things in summer; for example, a long summer vacation, swimming pools, and Japanese fireworks.
セミコロン(;)はピリオドとコンマが縦に並んでる記号です。だから、ピリオドの「文を区切る働き」と、コンマの「文を結ぶ働き」が同居しています。ここも抽象的な「たくさんの楽しいこと」と、for exampleから始まる具体的な「夏休み、プール、花火」とを結んでいるわけです。この「セミコロン+副詞」は他にもこんなのがあります。
⊿すぐに出発しなさい。さもないと列車に乗り遅れますよ。
Leave at once; otherwise you will miss the train.
ね!見たことがあるでしょ。このセミコロンをコロンにすることはできません。もしfor exampleにこだわならなければA such as Bを使うのが簡単です。
⊿夏には楽しいことがいっぱいあります。たとえば夏休みやプール、花火がそうです。
There are many enjoyable things in summer such as a long summer vacation, swimming pools, and Japanese fireworks.
あ、「花火」ですが、Hanabiとすると固有名詞化するので、どこか特定の場所で打ち上げるような花火になって、日本の花火全体を指すようにはなりません。やっぱりfireworksにしないとダメです。それから、英作文でコロンやセミコロンを使っちゃだめです!絶対に使い方を間違えますからね。
次の「最後の文がSoで始まるにもかかわらず、再主張になってないため、論理構成が崩れている」が薮下にはさっぱり分かりません。この人、英語が分かってるんでしょうかね?これについては次回のお楽しみです。
・
3 Comments
薮下先生、こんばんは。夜遅く無礼をお許しください。
先日薮研を観ていたらあと半年で薮研が閉鎖と書いてありましてびっくりしました。
今までマーカー抽出法やルール16など活用させていただいていたので閉鎖はとても残念です。
しかし「今の」薮研は閉鎖となっているので
今後はこのまま残しておいて頂けるのでしょうか?
その点を差し支えなければお教え頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
ytさん!回答が遅くなってごめんなさい。ytさんはなかなかするどいですね。「今の」に注目してるところに感銘を受けました。実は、もうあともう少しで薮下は定年なのです。ですから学校のサーバに「藪研」を置けなくなります。そこで、外部サーバに移行するのを機会に、装いを一新しようと考えています。ですから、藪研のコンテンツが使えなくなるわけではありませんから、安心してください。
お返事ありがとうございます!
勿体無いお言葉感謝します笑
なるほど、学校のサーバーから移転という事ですね!今後も拝見させて頂けるという事で嬉しく、少しホッとしました笑
夏期講座等でお忙しいところ、大変申し訳ありませんでした。
今後も何卒宜しくお願い致します。
Post a Comment