ヤバイ英単語(1411~1420)
1411
blessing「ブレシング」←bless「ブレス」
「神の恵み(blessing)のドレッシング(dressing)」←似たような単語は一緒に覚える!
*ドレス(dress)の着こなしと同じようにサラダを飾るのがdressing。
⊿ある意味、貧乏は天の恵みである。
Poverty is, in a sense, a blessing.
⊿あらっ?!やっちまったぜ!
God bless me!
=I am blessed!
*「神が私を祝福する」ではなくて、「しまった!」「うわあ!」「大変だ!」などの驚き表現する。
⊿僕は良い仲間に恵まれている。
I am blessed with good friends.
1412
sensation「センセイシャン」
「その大事件はセンセーションを巻き起こした感じ」
「先生しょんぼりした感じ」
類語=「感覚」
sensation=5感で感じられる受動的感情
sense=5感で感じること=能動的知覚
⊿酒に酔ったような感じ
the sensation of being drunk
⊿いやな[いい]感じ
a disagreeable [pleasant] sensation
英作 「書き心地の良さ」はthe comfortable senseかthe comfortable sensationか?
1413
recession「リセッション」
「商売は無理せずしよう、不況下では」
語幹=ceed=cede=行く
「re=後」+「cede=行く」=recede
→後ろに行く=後退する
「ex=外」+「ceed=行く」=exceed
→程度や限界の外へ超えて行く=越える・上回る
「pre=先」+「cede=行く」=precede
→先に行く=先行する、前に来る、前に置く
「pro=前」+「ceed=行く」=proceed
→前に進んで行く=手続き、進行
「suc=sub=下」+「ceed=行く」=succeed
→次々に下へ続いて行く=次に続く、跡を継ぐ、継承する
→成功の次に続くもの=成功
⊿いまだに景気が低迷している。
The economy is still in recession.
1414
pole「ポウル」
「Jack has a pole and two balls.」←あら!?
*「ジャックは1本の棒と2つのボールを持っている」ではありません。
⊿電柱
a telephone pole
⊿マイナス(負)の電極
negative electric pole
1415
outlook 「アウトルック」
「彼は昼会うと、ルックスで将来の見込みなしという考え」
*マイクロソフトのメール・ソフトが「アウトルック」でしたね。これを使うと明るい「将来の展望」が開けるのでしょうかね。
⊿人生観
outlook [or view] on life
⊿景気の見通しは明るい[暗い]。
The economic outlook is good [bad].
1416
endeavor「エンデバー」
「何かの縁で場を盛り上げるよう努力する」
類語=「努力」
endeavor=達成困難なことに対する長期的で懸命な努力
effort=目的を達成するための努力で、最も一般的な語
exertion=気力や体力が猛烈に消耗する、しんどい努力
*スペースシャトル「エンデバー号」は、達成困難な宇宙開拓計画に対する長期的かつ懸命な「努力」なのですね。でも、「エンデバー号」はカッコいいけど「努力号」じゃあ力が抜けます。
⊿無駄な努力
a meaningless endeavor
*シス単の見出しの例文に「人間活動のあらゆる分野」という和訳がついているけど、endeavorに「活動」の訳語を振るのはちょっと変です。だって「活動」は「人の行為」だから活発なものも、そうでないものも全部含みます。でも、endeavorは「懸命な努力」ですから「活動」とは半分しか意味が重なりません。前にも書いたけど、チェッカーのPreston Houser氏は日本語を見てないね。
1417
mercy「マーシ」
「まア!死にそうな子に情け容赦ない戦争」
⊿ビールの売れ行きは天候に左右されます。
Sales of beer are at the mercy of weather.
⊿飛行機は強風のなすがままだった。
The airplane was at the mercy of the strong wind.
*そう言えば「なすがママなら、きゅうりがパパ」という下らないギャグがあったね。
1418
counterpart「カウンタパート」
「うちのカウンター、パートと同等の人」
⊿一等客車に相当するものが日本のグリーン車だ。
The Japanese counterpart of a first-class railway carriage is a Green Car.
1419
session「セッション」
「復活折衝の期間」
*民主党の事業仕分けは法的拘束力がなく大臣折衝でほとんどが復活。あれはただのパフォーマンスでしたね。
⊿臨時国会(国会の臨時会議)
an extra session of the Diet
⊿今、国会の会期中である。
The Diet is in session.
⊿今、国会は閉会している。
The Diet is now out of session.
1420
pill「ピル」
「昼も欠かせぬ錠剤」
⊿薬を飲む
take a pill
⊿避妊薬を飲む
take the pill
*冠詞のaとtheで意味が違う。
・
This was written by
yabu. Posted on
木曜日, 10月 24, 2013, at 6:58 AM. Filed under
「シス単活用術」. Bookmark the
permalink. Follow comments here with the
RSS feed. Trackbacks are closed, but you can
post a comment.
Post a Comment