Skip to content

Monthly Archives: 2月 2012

訂正とお詫び

【悪魔の語法(動詞編8)】の類題の正解にミスがありました。パンチ君!ご指摘ありがとう。 ■僕の姉は来年、大学を卒業すると思う。 My sister expects to (     ) college next year […]

【英語の読み方 8】「ETの法則」その2

3.倒置(S+V+C+O) ▼彼は自分が言いたいことを、人に分かってもらえなかった。 He couldn’t make himself understood. このmake oneself understoo […]

【英語の読み方 7】「ETの法則」その1

【英語の読み方2】や【講義ノート50】でも説明したのですが、もう1度ここで「ETの法則」について簡単に触れておきます。90年代にETという映画があって、ストーリーは、少年エリオットが地球に取り残されたET(The Ext […]

AKB47君からの質問

<質問> 学校のリーダーで使っている教科書の中にこんな英語が出てきました。 In 1996, a remarkable 101,504 titles were published in Britain この冠詞の a っ […]

山頭君からの質問

<質問> as ifとas thoughの違いを教えてください。 <回答> 山頭君!あ、名前を出してはいけなかったでしょうかね?!ダメだったらごめんなさい。薮下は学校で、君の質問をなぜだか「if notとunlessの違 […]

【英語の読み方 6】「係(かか)りと結び」⑥

今回は「and、but、orの直前にコンマがなければ、直後に注目して直前に同じ形(文法的機能)を探せ」の演習をやってみましょう。 ■アフリカの親たちは、自分達の子供が生き残り、彼らがまともな暮らしができると確信できれば、 […]

【英語の読み方 5】「係(かか)りと結び」⑤

■彼女は悲しそうに、でもジッと我慢してそこに立っていた。 She was standing there with a sad look but with patience. ■彼女は木陰にかくれたのですが、すぐにお母さん […]

【英語の読み方 4】「係(かか)りと結び」④

■彼は若かったのだが、そのサッカーチームのキャプテンになった。 Though he was young, he became captain of the soccer team. =He was young, but […]

【英語の読み方 3】「係(かか)りと結び」③

日本語の助詞の「に、を、は」に当たるものがないので、英語はそれを語順で表現します。つまり、最初の名詞は「Sは」にしましょうね、次にそれが「Vする」となって、その次の名詞は「Oを」にしましょうね、と決めてしまうわけです。誰 […]

【講義ノート109】「関係代名詞は単なる記号だから訳さない!」

▼あたしにはボストンに住んでいる彼氏がいます。 I have a boyfriend who lives in Boston. ▼あたしにはお姉さんが歌手をやってる彼氏がいる。 I have a boyfriend wh […]