Skip to content

Monthly Archives: 6月 2011

構文064「仮定法構文」その4「しても良い頃シリーズ」

■もうそろそろ寝ても良い時間だよ(時間だった)。 It is about time you went to bed. It was about time you went to bed. 今回は「しても良い頃シリーズ」で […]

構文063「仮定法構文」その2「お化けシリーズ①」

■彼女はまるでお化けを見たような顔をしている(していた / しているだろう)。 She looks as if she had seen a ghost. She looked as if she had seen a […]

構文063「仮定法構文」その3「お化けシリーズ②」

■彼女はまるで何でも知っているかのように話す(話した / 話すだろう)。 She talks as if she knew everything. She talked as if she knew everything […]

want、hope、wish、desire(第62構文)

どれも「願望」を表現する他動詞ですが、使い方が違います。 ◇to~ 唯一の共通点です。どれも不定詞のことシリーズを後ろに従えます。 ■僕はそこに行きたい。 I want to go there. I hope to go […]

構文062「仮定法構文」その1「鳥だったらシリーズ」

■今、あたしが鳥だったらなあ。 I wish I were a bird. =If only I were a bird! =It is a pity that I am not a bird. =I am sorry […]

構文061「結果・程度構文」その10「結果のto」

toには、もともと「指をさす」働きしかありません。例えば不定詞の名詞用法なら、go thereは「そこに行く」という動作だけど、to go thereにすると、その動作を指さすことで現実からその動作を切り取って「そこへ行 […]

サアイ君からの質問

<質問> amaze,astonish,surpriseは能動態として使う場合と受動態として使う場合で文の形が違ってくるものなのでしょうか? 例)surpriseのとき 能動態の時:surprise O  受動態の時:b […]

風林火山君の挑戦

【問題】 The change which these years have brought about is too remarkable to be passed over without being noticed […]

構文060「結果・程度構文」その9 soは「そう」

■そのドアは開いていたので、それで誰でも自由に中に入ることができた。 The door was open, so anyone could come in freely. =The door was open, so t […]

構文059「結果・程度構文」その8「so+形容詞+冠詞+名詞」

■そのドキュメンタリは多くの賞を受賞するくらい出来が良かった。 The documentary was so good that it received a number of awards. It was so goo […]