Skip to content

構文041 「~が理由で」のbecause of(理由・原因構文1)

■急病のせいで、彼女はそのパックツアーに参加できなかった。
Because of a sudden illness, she couldn’t take part in the package tour.
On account of a sudden illness, she couldn’t take part in the package tour.
Owing to a sudden illness, she couldn’t take part in the package tour.
Due to a sudden illness, she couldn’t take part in the package tour.
Thanks to a sudden illness, she couldn’t take part in the package tour.
不定詞構文をやる予定でしたが、理由・原因構文を先にやらなくちゃいけないのを完全に忘れてました。なぜなら、前にやった「目的構文」とのつながりで、群前置詞のことについて説明しておく必要があるからです。ごめんなさい!
群前置詞とは何かと言うと、「2つ以上の語が集まって1つの前置詞の働きをするもの」です。だから、前置詞と同様に、群前置詞の直後にも名詞が来ます。だって、前置詞とは「名詞の(ことば)」だったよね!でも、よく見ると分かるのですが、群前置詞の一番最後に来る語が前置詞なのだから、その後に名詞が来るのは当たり前ですよね。だから、群前置詞を定義し直すと「前置詞で終わる2語以上のかたまり」となります。そして普通は、同じ意味を表す1語の前置詞で言い換えることができます。第41構文に登場する群前置詞も、「理由・原因のwith」を使って書き換えられます。
■急病のせいで、彼女はそのパックツアーに参加できなかった。
With a sudden illness, she couldn’t take part in the package tour.
そして、「もし群前置詞の代わりに1語の前置詞を使って同じ内容が表せるのなら、群前置詞は使わない方が良い」とシカゴ・マニュアルには書いてあります。あ、これはThe Chicago Manual of Styleと言って、アメリカの著作家、編集者必携の正しい英語を書くための手引き書です。だから、ここで勉強する構文が日常生活で使われる頻度はとても低いわけです。日本の受験英語は、あまり実用向きではありませんね!
さらに、この構文は同じ意味を表す接続詞を使って書き換えることもできます。
■急病のせいで、彼女はそのパックツアーに参加できなかった。
Because she suddenly fell ill, she couldn’t take part in the package tour.
これって、どこかで見たことがあるでしょ!そう、目的構文でも全く同じコトが起こってましたよね。
◇最新のニュースを読むために、僕はよくオンラインニュースを見に行く。
I often access the online news with the view of reading the latest news.
I often access the online news for the purpose of reading the latest news.
I often access the online news with the view to reading the latest news.
この3つも、やっぱり群前置詞です。そして群前置詞は同じ意味を表す1語の前置詞で書き換えられるので、こうなります。ここで使った前置詞は「目的のfor」です。
◇最新のニュースを読むために、僕はよくオンラインニュースを見に行く。
I often access the online news for reading the latest news.
さらに、群前置詞は同じ意味を表す接続詞を使って書き換えられるので、こうなります。
◇最新のニュースを読むために、僕はよくオンラインニュースを見に行く。
I often access the online news in order that I can read the latest news.
I often access the online news so that I can read the latest news.
ほらね!目的構文も理由・原因構文も全く同じでしょ!今回はこれでお仕舞い!次回も構文041です。

2 Comments

  1. キャベツとレタスの違い君 wrote:

    AB組の構文の範囲ってどのくらいまでですか?

    金曜日, 6月 10, 2011 at 6:35 PM | Permalink
  2. yabu wrote:

    キャベツ君!期末はまだまだ先なのに、もう勉強を始めるのですね!感心です。中間は第28構文の否定構文まででしたから、期末は第29構文からにしようと思ってます。仮定法構文の最後までが範囲になると考えてます。ブリブリ頑張ってくださいね!

    金曜日, 6月 10, 2011 at 8:21 PM | Permalink

Post a Comment

Your email is never published nor shared. Required fields are marked *
*
*