Skip to content

Monthly Archives: 2月 2011

ブログで補習!(14)、ブログで授業!(7)

約束通り、「学年末対策演習」に否定構文の演習問題をアップロードしておきました。楽しんでくださいね(Take your time!)。それから、石野君にプリントを渡す約束を忘れてました。ごめんなさい。月曜日には必ず渡します […]

ブログで授業!(6)

学年末試験対策演習の「比較構文」はちゃんと解きましたか?明日には「否定構文」をアップロードする予定です。やるべきことを溜めないのがポイントですよ。今日中に「比較構文」をやっちゃいなさい!そして、初めて「薮研」に来た子は、 […]

ブログで補習!(13)

2月10日(木)に予定していましたルール16のチェックテストですが、薮下の体調不良で実施できませんでした。ごめんなさい!つきましては、来週の2月16日(水)に変更します。今度こそちゃんと実施します!何度か書いて覚えておい […]

F510Y君からの質問(倒置法10)

<疑問文型> 倒置法の講義の最終回です。倒置も特殊構文の1つですから、いつかこれも加筆して「これだけ英語構文」の中に入れてしまおうと考えてます。 ⑩仮定法のifの省略 □方法=疑問文型 □目的=ifの代用 □特徴=仮定法 […]

F510Y君からの質問(倒置法9)

<疑問文型> 倒置法の講義の9回目です。あともう少しです。頑張っていきまっしょい!(四国の方言です。薮下は四国の香川県生まれです) ⑨so、neither、nor+疑問文. □方法=疑問文型(+省略) □目的=同等な関係 […]

F510Y君からの質問(倒置法8)

<疑問文型> 倒置法の講義の8回目です。今日から<疑問文型>の倒置をやります。 ⑧否定語+疑問文 □方法=疑問文型 □目的=驚きを表現するため □特徴=否定語や準否定語が文頭にくる文 ■学校の聖歌隊から、こんなに見事な合 […]

F510Y君からの質問(倒置法7)

<一部逆転型> 倒置法の講義の7回目です。ここでは第5文型SVOCの倒置をやります。 ⑦SVCO □方法=一部逆転型 □目的=文の安定化 □特徴=第5文型SVOCの文 ■閉まりかけているドアを開けようとするな! Don& […]

アレン君からの質問

<質問> さすが、Z社長は僕らが意外と気付かないところに気付きますね。僕も「そういえばそうだなぁ・・・」と思わされました。さて、薮下先生。分詞構文を使った表現で気になったことがあるのですが・・・ ①「アレンはそこにつった […]

F510Y君からの質問(倒置法6)

<一部逆転型> 倒置法の講義の6回目です。ここでは比較表現に伴う倒置をやります。 ⑥thanV+S、asV+S □方法=一部逆転型 □目的=文の安定化 □特徴=比較の文 ■私と同じ身分にある10人のうちの9人ほどは、私は […]

F510Y君からの質問(倒置法5)

<一部逆転型> 倒置法の講義の5回目、ここから<一部逆転型>です。 ⑤O+S+V □方法=一部逆転型 □目的=O(目的語)の強調 □特徴=S+V+Oの第3文型の文 ■彼は絶対に迷惑をかけないと約束したが、その約束を一週間 […]