構文002のところで、こんなのをやりましたね。覚えてますか? ・no more than Aで「少ないことに、ぴったりAだけ」=「たったAしかない」 ・no less than Aで「多いことに、ぴったりA」=「Aもある […]
開講科目
目次・PDF教材
メタ情報
構文002のところで、こんなのをやりましたね。覚えてますか? ・no more than Aで「少ないことに、ぴったりAだけ」=「たったAしかない」 ・no less than Aで「多いことに、ぴったりA」=「Aもある […]
■僕の車は新車も同然だ。 My car is as good as new. この英文は「僕の車は新品と比べると、同じくらい良い状態だ」が原義。goodはあくまで「良い」という意味なのだが、やがてas good asAが […]
未来の行為・行動のパターンは4つあり、その4つが未来の助動詞willとshallに割り当てられたところまでやりましたね。実は、この割り振り方がちょっと宗教的なのです。だって、この意味が確立した頃は、キリスト教的な世界観が […]
中学の時、助動詞willが未来を表すと習ったね。だから、動詞には「現在形」と「過去形」はあっても、「未来形」はなかった。 ・I go there.(現在形) ・I went there.(過去形) ・I will go […]
形容詞longは時間の長さを、形容詞farは距離の長さを表しているので、下の英文は両方とも具体的に計測可能な時間や距離を述べている。 ■生きている限り、あなたのご親切は忘れません。(具体的時間) I shall neve […]
中学の時に習ったwellには次の5つの意味があります。これは必修ですよ!!知らなければ「もぐり」の受験生です。 ①井戸(名) ②健康である・身体の調子がよい(形) ③上手に・うまく(副) ④かなり・相当・十分に(副) ⑤ […]
■彼は知識ばかりでなく経験もある。 He has not only knowledge but also experience. 中学以来おなじみの構文。onlyの代わりに同じ「~だけ」の意味のjustやmerelyが使 […]
soが「そのくらい」であるのに対して、asは「同じくらい」です。考えてみると「そのくらい」も「同じくらい」もほぼ同じ意味ですね。等式にすると「quite so(まさにそのくらい)=as(同じくらい)」かな。だからasの代 […]
中学の時、最初に出てきたsoは「so~that・・・」構文でしたね。こんなやつです。 ■その箱は僕でも動かせるくらい(そのくらい)軽い。 The box is so light that I can move it. あ […]
■彼女は僕と同じ数のCDを持っている。 She has as many CDs as I have. 1つ目のasは副詞で「同じくらいの」、二つ目のasは接続詞で「~と比べると」。1つ目のasはmanyを飾っていてas […]