Skip to content

Monthly Archives: 1月 2011

倒置って何?

倒置とは、語順異常を起こすことで、「①言いたいことを強調したり」、「②文を安定させたり」する技法です。 倒置には3つのタイプがあります。 ■(完全逆転型)ほらっ、バスが来た。 Here comes the bus. ←T […]

構文015 ~する方が良い;may as wellなど

比較構文は全部講義したと思っていたのですが、これを忘れてました!この構文は助動詞で扱うことが多いのですが、比較で講義した方が絶対に分かりやすいと思われます。wellの大切な意味で「~するのももっともだ」「~しても仕方がな […]

ブログで補習!(7)

「これだけ英語構文」を更新しない約束なので、PDF教材の方を更新しておきました。「内容説明問題の解法」と「英文和訳道場」の数が増えているはずです。一度のぞいて見てください。「英文和訳道場」は1990年代に出題されたブリブ […]

ブログで補習!(6)

これで比較構文の講義は全部終了です。実は、構文の中で一番やっかいなのがこの比較構文です。何でそんな意味になるのか分からない英語がてんこ盛りでしたよね。これが征服できれば、あとは屁のようなものです。約束通り、「これだけ英語 […]

構文014 ~ほど・・・なものはない;最上級⇔比較級⇔原級

最後に書き換えを2組!これで比較構文は全巻の終了! ■彼はクラスで一番背が高い。 He is the tallest boy in his class. He is taller than any other boy i […]

butの用法(構文013)

butは中学の時に「しかし」「だが」「けれども」の意味の接続詞だと習いましたね。高校英語では、それ以外の大切な意味を習います。それが前置詞のbutです。but Aで「A以外」「Aを除いて」「Aの他には」の意味に成ります。 […]

構文013 最後の人は決してそんなことはしない;the lastなど

■彼は決して盗みなんかする人ではない。 He is the last man to steal. =He is far from stealing. 「盗みを働くのなら、彼が最後だ」から「一番盗みを働きそうにない」、「決 […]

theの用法(構文012)その2

皆がよく知っていて、「あの~」「その~」と言えば同じ映像が皆の頭に浮かぶモノにtheが付きました。さて、今日最初にやるのは「唯一絶対のthe」です。つまり、1つしか無かったり(唯一)、他の追随を許さななかったり(絶対)す […]

theの用法(構文012)その1

冠詞のtheは元々、that(あの・その)の音がだんだん弱くなってできた語です。だから、theの中には基本的に「あの~」「その~」の意味が含まれています。つまり「あの~」「その~」と聞いたときに、皆んなの頭の中に同じ映像 […]

構文012 その分ますます~;the+比較級

最上級で使うtheは「唯一絶対のthe」で冠詞。比較級でも「2人の中で背が高い方」=「一番高い」だから比較級にtheが付くと覚える。普通は「the+最上級」なのに「the+比較級」になることがあるわけだ。 ■彼は3人の中 […]