構文003 マイナス×マイナス=プラス;A is no more B than C is Dなど
これは鯨の公式として有名な構文。 ■A whale is no less a mammal than a horse is a mammal. 鯨がほ乳類であるのは馬がほ乳類であるのと同じだ。
これも発想は構文002とほぼ同じ。
no moreもnot moreも「多くはない」と言っているので「否定」と発想する。
逆にno lessもnot lessも「少なくはない」と言っているのだから「肯定」と発想する。
■She is no more beautiful than her sister.
no moreは否定だから「彼女はブスだ!」。noは「ピッタリ同じ」だから「彼女がブスなのは彼女の妹がブスなのと同じだ」となる。
■She is not more beautiful than her sister.
not moreで否定だから「彼女はブスだ!」。notは「もっとそれ以上に」だから「彼女がブスなのは彼女の妹がブスである以上だ」となる。
■She is no less beautiful than her sister.
no lessは肯定だから「彼女は美人だ!」。noは「ピッタリ同じ」だから「彼女が美人なのは彼女の妹が美人なのと同じだ」となる。
■She is not less beautiful than her sister.
not lessで肯定だから「彼女は美人だ!」。notは「もっとそれ以上に」だから「彼女が美人なのは彼女の妹が美人である以上だ」となる。
それでは類題を解いて見ましょう。
I am no ( ) able to operate this machine than he is.【④】中央大
①far・・・・・・②much
③very・・・・・④more
■僕は彼同様にこの機械を操作できない。
A bat is not a bird ( ) than a fish is.【③】
①nothing more・・②no less
③any more・・・・・・④much more
■魚が鳥じゃないのと同様に、コウモリも鳥じゃない。
・
This was written by
yabu. Posted on
金曜日, 12月 10, 2010, at 1:37 PM. Filed under
「ヤバイ英語構文」. Bookmark the
permalink. Follow comments here with the
RSS feed. Trackbacks are closed, but you can
post a comment.
10 Comments
A whale is no less a mammal than a horse is.
の後半のisを省略して、
A whale is no less a mammal than a house.
としてもいいですか?
はい。isがなくてもOKです。
She is no more beautiful than her sister.
の省略部分を復元すると、
She is no more beautiful than her sister is not beautiful.
となるんですか?
ついにこの日が来ましたね!Z社長!君はなかなか鋭い!いつか誰かがこのことに気づくだろうとは思っていたのですが、こんなに早いとは思いませんでした。河合塾に通う予定調和型の優等生からは1度も質問されなかったので、きっと永久にバレないと思っていたのですがね。Z社長はきっと、納得型の秀才なのでしょう。とてもうれしく思います。さて、薮下が第3構文を説明するのに使ったこの例文、本当はこんな意味なのです。
■彼女は妹と同じくらい美しい。
She is no more beautiful than her sister.
=She is no less beautiful than her sister.
え!っと思うでしょ。だって、no moreとno lessが同じ意味だなんてどう考えても変ですよね。じゃあ、先ずここから説明しましょう。
■このカップにはあれよりも沢山の水が入っている。
This cup has more water than that one.
■このカップにはあれよりも少ない水しか入っていない。
This cup has less water than that one.
これは簡単な比較の文です。more waterとless waterなのだから、中に入っている水の量はthis cupとthat cupとでは当然違います。では、次の英語はどうでしょう。
■このカップにはあれよりも沢山の水が入っているわけではない。
This cup has no more water than that one.
■このカップにはあれよりも少ない量の水が入っているわけではない。
This cup has no less water than that one.
this cupとthat cupとを比べて、入っている水は多くもなく少なくもないわけですから、この2つは全く同じ量の水が入っていることになりますね。これをnot moreやnot lessにしても意味は全く同じです。
・This cup does not have more water than that one.
・This cup does not have less water than that one.
薮下は、説明の簡便性と分かりやすさを優先します。そのためにはウソも沢山つきます。例えば、『「引き離す」の意味を持つ「off」のfが時代の流れと共に脱落して「of」ができた!だからofの中には「引き離す」という意味が含まれる』なんていうやつです。実は、これはウソなのですよ!歴史的に見ると「of」が先ずあって、それから「off」ができあがりました。でも、意味的には「off=スイッチが離れる」の方から先ず説明して、ofにつなげる方が簡単で分かりやすいでしょ!これが、薮下の言う「簡便性と分かりやすさ」です。この第3構文も「マイナス×プラス=マイナス」だから、「彼女がブスなのは、妹がブスなのと同じだ」と覚えてしまうのが簡単で便利なわけです!じゃあ、鯨の公式の本当の意味を説明しましょう。ここまで説明が進んでいれば、後は簡単です。
■くじらが魚でないのは、馬が魚でないのと同じだ。
A whale is no more a fish than a horse is.
第3構文が「鯨の公式」だと言われる所以(ゆえん)となった例文です。実はこれも「鯨は魚だ」というのと「馬は魚だ」と言うのは全く同じだ!と言っています。つまり「馬は魚だ」と言うと変でしょ!「鯨は魚だ」というのはそれと同じくらい変なのよ!が原義なわけです。
だからShe is no more beautiful than he sister is not beautifulには絶対になりませんよ!
She is no less beautiful than her sister.
と
She is not less beautiful than her sister.
は、それぞれ
She is as beautiful as her sister.
She is more beautiful than her sister.
と書き換えが可能ですか?
はい、可能です。あ、これについては別の投稿で補足します。
例文の訳なんですが、
彼女がブスなのは、彼女の妹がブスである以上だ。
これは
彼女は彼女の妹よりブスだ。
という解釈でよろしいんでしょうか。
しょうもない質問で申し訳ありません・
はい、その通りです!決して「しょうもない質問」ではありませんよ。
thanは、、、
比較の中でしか使えないんですか?
you very kind than myfather
は、、、出来ないんですか?
→彼女は美人だ!って、、、こうてい文ですよね?
なぜ、、、いちいちnoなどを使う必要があるんですか?
日本語で考えると「君は僕の父よりも親切です」でも「君は僕の父よりももっと親切です」でも文が成り立つので、えいごぎらい君はそんな疑問を持ったのだと思います。でも、英語ではthanは絶対に比較級とセットになります。
■君は僕の父親よりもずっと優しい。
You are much kinder than my father.
次に、なぜいちいちnoを使うのかについてですが、第3構文のページの下の方にある「comments」をちゃんと見ましたか?え君と同じような質問が以前あって、その答えを「comments」に書きました。先ず、そっちを読んでみてください。それでも分からなければ、また質問をしてください。
Post a Comment