Skip to content

Reading Drill・内容説明問題の解き方・それはなぜか?(2)

前からReadingDrillの番外編、「内容説明問題の解き方」を解説しています。前回は「それは何か?」の「主張、なぜなら理由」について勉強しました。今回は「理由、だから主張」のタイプについて勉強します。
④「理由、だから主張」の論理展開の「それは何か(それはどういうことか)?」
と言うことは「それはなぜか?」の内容説明問題には、「主張、なぜなら理由」と「理由、だから主張」の2つのタイプがあるわけです。パット見は同じように感じますが、「主張」と「理由」が逆転しているのが分かります。「だから」以外にも「従って」とか「その結果」なども同じ論理を組み立てられます。
そこで、JPモルガンは住宅ローンから、撤退することにした。ところが、JPモルガンが撤退したことで、2番手以降の金融機関が住宅ローンに一気に参入することになる。その結果、JPモルガンのアナリストの予想通り、(4)住宅ローンのCDSは破綻することになる。誰も、住宅バブルがはじけるとは予想できなかったという人がいるが、JPモルガンのアナリストは予想していた。
設問4 下線部(4)のようになったのはなぜか、日本語で説明しなさい。
この設問4は、「理由、その結果主張」、あるいは「理由、その結果結論」のタイプですから、下線部よりも前に「理由」があります。そう考えて読んでみると、「JPモルガンは住宅ローンから、撤退することにした。ところが、JPモルガンが撤退したことで、2番手以降の金融機関が住宅ローンに一気に参入することになる」が理由だと分かります。カブっている部分を削って、文を調えるとこうなります。
【解答例】JPモルガンが住宅ローンから撤退して、2番手以降の金融機関が住宅ローンに一気に参入したから」
さて、英語もこれと同じで、「理由、だから主張」の「だから」に当たる言葉を覚えておかなくてはなりません。では、またイモトさんに登場してもらいましょう。
・イモトのお母さんは美人。だから、イモトも美人。
・イモトのお母さんは美人。従って、イモトも美人。
・イモトのお母さんは美人。その結果、イモトも美人。
英語にするとこうなります。
・Imoto’s mother is beautiful, so Imoto is beautiful.
・Imoto’s mother is beautiful, [and] therefore Imoto is beautiful.
・Imoto’s mother is beautiful; thus Imoto is beautiful.
・Imoto’s mother is beautiful; accordingly[or consequently], Imoto is beautiful.
以上で「内容説明問題」の解き方の話はお仕舞いです。簡単にまとめておくと、「内容説明問題」は全部で4つのタイプがありました。
「それは何か(どういうことか)?」
承前語句タイプ
同格語句タイプ
「それはなぜか(どうしてか)?」
③「主張、なぜなら理由」タイプ
④「理由、だから張」タイプ
「内容説明問題」を解くときは、目の前の問題が上の4つのタイプのどれに当たるのかをいつも考えることです。次回からは、これを使って、今年のセンター現代文の問題を解いてみましょう。あ、明日からネット環境のない場所にいますので、しばらくブログはお休みします。

Post a Comment

Your email is never published nor shared. Required fields are marked *
*
*