Skip to content

ヤバイ英単語(1641~1650)

1641
immenseイメンス
「君のいい面、すごく大きい
類語 「大きい」
immense =広さが計ることのできないくらい大きい様
vast =広さと量が大きいこと
huge =大きさ・量・程度などが大きい意味のもっとも一般的な語
enormous =(hugeよりもかたい表現)広さが並はずれて大きい様
tremendous =バカでかいこと
ものすごく大勢の人出だ。
There is an immense [or a huge]crowd of people.
久しぶりにすごい量の雨が降った。
We had an immense quantity of rain after a long interval.
1642
metropolitanメトラパリタン
メットライフ・アリコとはmetropolitan lifeアリコのこと」
  言語には省略表現がつきものだが、日本人はちょっとやり過ぎの嫌いがある。アフガニスタンを「アフガン」、インフルエンザを「インフル」ってワケが分からない。この「メットライフ」って言うのも一見しただけでは意味不明。最初聞いたときには、ヘルメットでも被って生活している人のことかと思った。実際にMetropolitan Lifeという名前の保険会社があって、それを簡略化したらしい。これには決して「都会生活」の意味はない。言いたければcity lifeになる。
警視庁(東京都警察)
the Metropolitan Police Board
首都圏 Tokyo metropolitan area [or district]
1643
punctualパンクチュアル
パンク中ある焦り、時間に正確な人」
彼は約束の時間を守ったためしがない。
He’s never punctual for appointments.
彼はいつも約束の時間を一分も違わない
He is always punctual to the minute.
to the minuteで「時間ピッタリに」の意味。
彼はいつも8時ピッタリに現れる。
He appears at 8 to the minute every day.
1644
solitary サリテリ
総理たりとも孤独なもんさ!」
語幹  「sol=1、1つ、1人」
「sol=1」+「tary=形容詞語尾」=solitary
→1人の=孤独な
「con=共」+「sole=1人」=console
→1人身の淋しさを共にする=慰める
たった1つの例外もない。
There’s not a solitary [single] exception.
財布には一円もなかった。
I had not a solitary [or single] yen in my wallet.
1645
collectiveカレクティヴ
いっぱい(-tive)集まった(collect)集合体
接尾語「-tive=いっぱい」
「collect=集」+「-tive=いっぱい」=collective
→いっぱい集まる=集団的な、集合的な;集合体
「imagine=想像」+「-tive=いっぱい」=imaginative
→いっぱい想像する=想像力のある
「talk=話」+「-tive=いっぱい」=talkative
→いっぱい話す=おしゃべりな
長屋は集合住宅の1つの形態だ。
Nagaya is a style of collective housing.
1646
diplomaticディプラマティック
実父、ローマ地区外交の担当」
語幹「di-=2つ」
「di-=2つ」+「ploma=折る」=diploma
→2つに折った紙=公文書、免許状、学位証明書
「diploma=公文書」+「-tic=形容詞語尾」=diplomatic
→公文書の、外交の
「diploma=公文書」+「cy=名詞語尾」=diplomacy
→外交、外向的手腕
「diploma=公文書」+「ist=人」=diplomatist=diplomat(簡略形)
→外交をする人=外交官
日本政府は韓国との外交関係を絶った(国交を断絶した)。
The Japanese government broke diplomatic relations with Korea.
逆に「AはBと外交関係を結んだ」だったらA enter into diplomatic relations with Bとなる。
1647
brutalブルートル
残忍な(brutal)野獣(brute)」←似たような単語は一緒に覚えよう!
  ポパイの天敵、ブルート。まさに野獣のような大男でした。ポパイはほうれん草を食べると強くなって、ブルーとをコテンパンにやっつけるのを見て、自分でも食べてはみるのですが、全く変化がなくてガッカリした覚えがあります。
凶悪な犯罪
a brutal crime
~という厳しい事実に僕らは直面するだろう。
We will face the brutal truth that…
1648
helplessヘルプリス
助力(help)がない(less)のは頼りない
接尾語「-less=無」
「help=助力」+「-less=無」=helpless
→助けがない=無力な・寄る辺ない
「price=値段」+「-less=無」=priceless
→値段がつけられない=極めて貴重な
「sense=感覚」+「-less=無」=senseless
→意義が感じられない=意味のない →感覚がない=意識を失った
「rest=安心」+「-less=無」=restless
→安心できない=不安な・落ち着かない
「regard=関心」+「-less=無」=regardless of~
→~に関心がない=~を無視して・~にもかかわらず
君には手も足も出ない
I am helpless against you.
彼女は赤ん坊と同じくらい無力だ
She is as helpless as a baby.
1649
arrogantアラガント
あら?眼とばす傲慢な態度」
彼女は君の傲慢な態度に腹を立てている。
She is angry at your arrogant behavior.
1650
bankruptバンクラプト
銀行(bank)が破裂する(rupture)のが破産
語幹「rupt=破」
「bank=銀行」+「rupt=破裂」=bankrupt
→銀行が破れる→破産・倒産
「rupt=破」+「ture=名詞・動詞語尾」=rupture
→破裂[させる]
「ab=離」+「rupt=破]=abrupt
→本筋から突然離れること=突然の、話にまとまりがない
「e=ex=外」+「rupt=破」=erupt
→破裂して外に飛び出すこと=噴火、噴出
「inter=中」+「rupt=破」=interrupt
→真ん中に割って入る=妨害する、中断する
「co=完全」+「rupt=破裂」=corrupt
→完全に生活が破壊する→堕落した・腐敗した
その会社はまもなく倒産するだろう。
The company will soon go bankrupt.

Post a Comment

Your email is never published nor shared. Required fields are marked *
*
*